
- 1 : 2022/12/28(水) 17:59:13.96 ID:+9tExHks9
-
2022.12.28(Wed)
みやなお
個体の大小に関わらず、ペットは唯一無二の家族。蘇りは飼い主にとって、全世界共通の願いというもの…。
「そういえば、昨日合同葬に来たハムスターが火葬直前に生き返りました。脱走して寒い部屋に行き、冬眠状態になってしまったようです。お葬式してお線香あげて『まるで眠っているような安らかなお顔ですね』なんて言っていたのに本当に寝ていただけ…!冬眠する生き物は生死確認、要注意です!!」
Twitterに投稿したのは、高橋レモン(@lemon_tak)さん。ペット霊園に勤務しながら、漫画も描かれています。大真面目ながらもコントのワンシーンを彷彿とさせるつぶやきに、驚きの声から、まさかの経験談まで様々なリプライも寄せられ、大きな反響を呼びました。
「そんなことあるの!?」
「生き返ってほしいって思うけど、実際にあるんですね」
「火葬されなくて本当によかったです!」
「レモンさんが気付いてくれて良かった」
と、歓喜の声が上がる一方、「ハムスターは冬眠して仮死状態になるから要注意!!!」
「昔飼ってたハムもあっためたら生き返ったよ」
「エアコンもペットヒーターもなかった昔、2度ほど体験」
「うちでも似たような事が…」
と、次々に経験談も続出。さらに「以前飼ってたシマリスが冷たくなってて、死んだと思って手に乗せてわんわん泣いてたら手の温かさでかピクッと動いて、冬眠状態!?と気付いて慌てて医者に連れてった」
「バッタも生き返ります」
など、知る人ぞ知る“動物あるある”が判明する事態に。今回の蘇り騒動について、ペット霊園に勤めながら、ペット霊園の漫画を描いているという投稿者の高橋さんにお話しを聞きました。
寒さがさらに厳しくなるこれからの季節、冬眠本能のある動物は要注意です!
ーー火葬直前に危機一髪、よく気付かれましたね!
「普通のご遺体は真っ白になるんです。合同葬のご葬儀をして飼い主様が帰宅された後、火葬準備のためバックヤードにハムちゃんを運んだところ、手足にほんのり赤みがさしてたんです。
『脱走して寒い部屋で動かなくなっていた』と飼い主様が話していたことを思い出し、もしや?と、手で包み込んでしばらく温めたところ、手足がピクピク動いてお目覚めになりました!」ーー素晴らしい、まさに神の手です!
- 2 : 2022/12/28(水) 18:01:25.95 ID:9ti+iLBr0
-
ハムスターってなんなの?
- 47 : 2022/12/28(水) 18:15:34.82 ID:uJ+fdaPW0
-
>>2
見た目の可愛いネズミ - 70 : 2022/12/28(水) 18:25:51.83 ID:TibiOVmN0
-
>>2
人間の祖先 - 80 : 2022/12/28(水) 18:28:26.53 ID:R00nEuRZ0
-
>>2
あらゆる生き物のエサ - 3 : 2022/12/28(水) 18:01:56.06 ID:Id/HZZiG0
-
知らんかった!ゴミ箱にすてちゃった…
- 4 : 2022/12/28(水) 18:02:17.61 ID:kXPGq21c0
-
俺のチンコも冬眠してるだけ
- 6 : 2022/12/28(水) 18:03:01.23 ID:dSmsk+Zk0
-
>>4
そろそろ起きろ! - 81 : 2022/12/28(水) 18:28:26.65 ID:ATbBnfyO0
-
>>4
俺が口であっためてやるわ、笑 - 88 : 2022/12/28(水) 18:30:23.93 ID:SS2IbqNL0
-
>>4
永眠してそう - 5 : 2022/12/28(水) 18:02:41.77 ID:DiUPzflf0
-
ハムスターお爺ちゃんは三重県警に…
- 7 : 2022/12/28(水) 18:03:46.09 ID:Ir5B6sPZ0
-
シマリスこちんこちんになってたけど生きてたのか?
可哀想なことをしてしまった…… - 20 : 2022/12/28(水) 18:07:42.22 ID:aPNr2uwL0
-
>>7
ちんこちんこ! - 27 : 2022/12/28(水) 18:09:07.66 ID:p7sMpd0l0
-
>>7
それ死後硬直
手遅れだ - 8 : 2022/12/28(水) 18:03:56.51 ID:H8qq1K8a0
-
鳥も仮死状態がよくあるね
庭に凍ったスズメが落ちていたから片付けようとしたら
認知婆ちゃんが「生き返るから寄越せ」と言って
両手で包んでいつまでもハーハー息を吹きかけ続けた
お婆ちゃんボケちゃってwwwと家族で笑ってたら
ホントに息を吹き返して元気に飛んでいったので驚いた - 9 : 2022/12/28(水) 18:04:03.51 ID:lNFK/zTE0
-
バカな飼い主のペットになると悲惨だな
- 10 : 2022/12/28(水) 18:04:07.60 ID:4wQa6gFi0
-
人間も10%くらいは生き返ったときに焼かれてるからな
- 11 : 2022/12/28(水) 18:05:05.49 ID:06OsedSJ0
-
ウチのにゃんちゃんも生き返らんかのう………
もう灰になってけど - 76 : 2022/12/28(水) 18:27:46.60 ID:yYmDgF4z0
-
>>11
犬ならワンチャンあるが。 - 12 : 2022/12/28(水) 18:05:13.99 ID:LVg6lk6q0
-
ワイの股間の巨大老ハムスター(55歳)も生き返りますか??
- 79 : 2022/12/28(水) 18:28:22.14 ID:eumESNLH0
-
>>12
はい(灰) (´・ω・`) - 14 : 2022/12/28(水) 18:06:14.70 ID:Elt/R7ky0
-
俺の股間も可視状態
- 15 : 2022/12/28(水) 18:06:15.36 ID:3Ml6y1Aa0
-
平和やなぁ
- 16 : 2022/12/28(水) 18:06:17.57 ID:XOh+mRrl0
-
ベランダに落ちてるセミみたい
- 17 : 2022/12/28(水) 18:06:20.80 ID:FM4WBKJH0
-
いまだにそんな飼い主いるのか
飼育本読んだりするだろ - 34 : 2022/12/28(水) 18:12:10.19 ID:/4pZb7Bu0
-
>>17
冬眠は書いてないような - 18 : 2022/12/28(水) 18:07:10.56 ID:yAqai0yO0
-
知らずに葬られた子いっぱいいそう
- 19 : 2022/12/28(水) 18:07:26.79 ID:fjpZfCKU0
-
人間は死亡確認後直ぐにドライアイスぶっ込まれるから生き返らない
- 21 : 2022/12/28(水) 18:07:44.60 ID:p7sMpd0l0
-
擬似冬眠か
ハムスターの場合、冷たくても柔らかいなら生きてる
ガチガチに固まってたらお別れだ - 23 : 2022/12/28(水) 18:08:01.15 ID:wF4il2D+0
-
人間もじゃないの
そのために通夜があると思ってる - 24 : 2022/12/28(水) 18:08:16.68 ID:l+VH+y+L0
-
人間でもたまにあるしね
- 25 : 2022/12/28(水) 18:08:53.81 ID:xs4SgbSR0
-
人ももしかしたら
- 26 : 2022/12/28(水) 18:08:58.18 ID:pqmi7yYC0
-
ハムスター葬儀ってww
ゴミ箱にでも捨てて置けよw - 28 : 2022/12/28(水) 18:09:21.31 ID:E7jqiP7x0
-
人でも生き返ったのに意識ある状態で火葬されてる人少なからずいるんだろうな
- 74 : 2022/12/28(水) 18:26:51.96 ID:j5S2wJEL0
-
>>28
医学の進歩でそれはないはず
念のため死後24時間以内の火葬は禁止されているし - 29 : 2022/12/28(水) 18:09:25.20 ID:p+KfrP/W0
-
雪に埋めると凍結しないように糖度を上げるから甘くなる
- 30 : 2022/12/28(水) 18:09:25.97 ID:6V/M+t4z0
-
冬にありがち
- 32 : 2022/12/28(水) 18:10:36.16 ID:7K3G1E640
-
めっちゃ泣きながら埋めちゃった
- 33 : 2022/12/28(水) 18:10:59.93 ID:ug72dc2b0
-
今は熱中症のほうがヤバいだろ
エアコン付けて仕事出るか? - 41 : 2022/12/28(水) 18:14:15.11 ID:ExrKcDMn0
-
>>33
ペットいるなら付けっぱなしにきまってるだろ - 35 : 2022/12/28(水) 18:12:17.32 ID:/YcIlEW70
-
アメリカのフロリダ州で氷点下になると
木からカチカチになったイグアナ
落ちてくるだろ - 36 : 2022/12/28(水) 18:12:42.17 ID:V31v+3TU0
-
こういう場合って料金はどうなるんだろ?
- 37 : 2022/12/28(水) 18:12:50.31 ID:8O1kJNFa0
-
亀はよくあるよな。ゴミに出して捨てようかと思ったらゴミ袋の中でガサガサなってて
まぁ生き返ったんじゃなくて冬眠してただけなんだけど - 38 : 2022/12/28(水) 18:13:35.83 ID:GnJXGJZR0
-
冬眠一択だろ
てかそもそも短命なんだよなハムスターは - 40 : 2022/12/28(水) 18:13:43.35 ID:7Q8WF9FU0
-
お前らとっとこハム太郎しらんやろ
- 78 : 2022/12/28(水) 18:28:17.62 ID:TibiOVmN0
-
>>40
とっととハメ太郎なら知ってる - 42 : 2022/12/28(水) 18:14:15.26 ID:Zct1js2c0
-
冬眠って半年とかずって寝っぱなしなの?
栄養取ったり排泄したりもせずに生存可能なの? - 46 : 2022/12/28(水) 18:15:18.21 ID:/4pZb7Bu0
-
>>42
寒いと新陳代謝が下がるし心拍数も落ちる
なので必要な栄養は少なくなるし、物も食わなくてもいいからウ●コも出ない - 54 : 2022/12/28(水) 18:17:52.59 ID:qIhMrZq+0
-
>>42
トンキーくんも巣穴で冬眠の間排泄しないらしいよ
呼吸も抑制されるんだって - 44 : 2022/12/28(水) 18:15:06.09 ID:V31v+3TU0
-
これ合同で遺骨戻らないタイプの火葬だったら気付かずに火葬されてただろうな
- 45 : 2022/12/28(水) 18:15:16.39 ID:qIhMrZq+0
-
復活の日のよみがえりだ奇跡だ😭
- 48 : 2022/12/28(水) 18:16:24.85 ID:e88zMHc70
-
ハムスター「そんな事も知らん奴が飼うなや!」
- 50 : 2022/12/28(水) 18:16:42.91 ID:Nhki+uP50
-
考えたらクマも冬眠出来るんだよな(´・ω・`)
人間もやろうと思えば出来るんじゃね? - 51 : 2022/12/28(水) 18:16:51.55 ID:Kpo6FwKt0
-
知らずに埋めちゃう人も多い
- 52 : 2022/12/28(水) 18:17:01.53 ID:gSNAWMed0
-
これで勘違いする人が出ないといいが
ハムスターが冬眠したら高確率でそのまま死ぬ
飼い主が気がついて温めても無駄に終わる事が多い
だからちゃんとした飼い主は冬場の保温にはとても気をつけているものなので、冬眠状態にさせた時点で飼い主の過失ということを忘れてはいけない - 61 : 2022/12/28(水) 18:23:12.53 ID:dYw4OBwB0
-
>>52
ググったら「飼育下でないハムスターは冬になると寒さから身を守るため、食べ物を蓄えて冬眠をします。 ですが、飼育されているハムスターが冬眠した場合はいつも通りごはんを食べているため、蓄えがない状態で寒くなったから冬眠をするということになるので、体が耐えられず命を落としてしまいます。」って書いてあった。なるほど蓄え足りなくて命落とすのか。という事は、メタボハムスターなら大丈夫なのかな?いや、メタボな時点で別の病気の心配出るからダメかも知れないが
- 71 : 2022/12/28(水) 18:26:12.34 ID:mhEHr1xK0
-
>>61
そう
グズグズしてたらそのまま死ぬから「冬眠なら安心」じゃなくて速攻で暖めないとダメ - 87 : 2022/12/28(水) 18:30:21.31 ID:ntFWkSCX0
-
>>61
冬眠しないギリギリの温度なら蓄えるために餌をモリモリ食うんかな - 53 : 2022/12/28(水) 18:17:33.01 ID:o/+rOnCL0
-
おれんちのじーさんもこれやりやがったわ
- 55 : 2022/12/28(水) 18:18:33.79 ID:5gEgzER80
-
寒さで冬眠と同じ仮死状態になるってあるだろ
アメリカでは異常寒波で凍ったイグアナも暖かくなると動き出すそうだ - 57 : 2022/12/28(水) 18:20:04.64 ID:uQ3kjwBm0
-
ただの冬眠じゃんってスレ開いたら冬眠だった
- 58 : 2022/12/28(水) 18:21:46.51 ID:3EMnc6tR0
-
知らずに埋めたかもしれないと今でも考える
埋めたとき、なんか土が盛り上がったような少し動いたような気がしたんだよな - 59 : 2022/12/28(水) 18:22:00.59 ID:GprCahEk0
-
冬眠してるやつを温風ヒーターの前で解凍するのがおもろい
- 60 : 2022/12/28(水) 18:22:24.48 ID:vdNsrI590
-
「お目覚めになりました」すこ
- 62 : 2022/12/28(水) 18:23:16.89 ID:UvkEFQga0
-
こうしくん
- 63 : 2022/12/28(水) 18:23:24.62 ID:O8qbhCXL0
-
>>1
じゃあモルカーでアニメ化して - 64 : 2022/12/28(水) 18:23:53.84 ID:WwTX3I0w0
-
火葬直前なら珍しくない
直後だとちょっと珍しい - 65 : 2022/12/28(水) 18:24:09.63 ID:0vVsNXrO0
-
その頃ワクチンモルモットは死んでた
- 66 : 2022/12/28(水) 18:24:54.90 ID:Elt/R7ky0
-
人間にもあるから24時間は火葬できないようになってるんだろ
- 67 : 2022/12/28(水) 18:25:10.45 ID:T+qkluL70
-
ハムスター死んだと思ってたら復活したの何回かあるな。危うく埋めるところだったわ
- 68 : 2022/12/28(水) 18:25:38.68 ID:Nhki+uP50
-
家の中ならそんなに寒くならなくね?(´・ω・`)
うちは真冬の早朝のリビングでも15度位はあるよ - 69 : 2022/12/28(水) 18:25:40.80 ID:moEYBK590
-
>>1
とっとこ走るよハムスター!! - 72 : 2022/12/28(水) 18:26:18.07 ID:y+BsFgK30
-
眠れる獅子とか言われたおちんちん無い人達
😂🙊🤣👉𓂸🇨🇳 - 73 : 2022/12/28(水) 18:26:37.34 ID:lN8FVpz50
-
アメージング!
ジーザス、クライスト!
神は実在した - 75 : 2022/12/28(水) 18:26:57.88 ID:dyuZNKZ20
-
中卒の姉がこれやらかしてたわ
- 82 : 2022/12/28(水) 18:28:44.27 ID:6iLrt+8R0
-
冬眠するほど寒い部屋だったのか
- 83 : 2022/12/28(水) 18:29:28.62 ID:Pk11AIoY0
-
1000なら安倍ちゃんも生き返る
- 84 : 2022/12/28(水) 18:29:31.98 ID:hjsjX6/v0
-
みんな詳しいね
- 85 : 2022/12/28(水) 18:29:45.14 ID:3Js7QKn30
-
筒井康隆 著 家族八景 オススメ!
コメント