- 1 : 2021/09/13(月) 07:37:54.66 ID:gWbkFEnw0
-
将棋の第6期叡王戦五番勝負の最終第5局が13日に東京都渋谷区の将棋会館で行われる。豊島将之叡王(31)=竜王=に藤井聡太二冠(19)=王位、棋聖=が挑戦しているシリーズは両者相譲らず2勝2敗。豊島は叡王初防衛を、藤井は19歳1か月の史上最年少三冠を懸けた大一番になる。
カギを握るのは対局前に先手・後手を決める振り駒。過去の対戦成績は豊島9勝、藤井7勝と拮抗(きっこう)しているが、先手が10勝(豊島6勝、藤井4勝)6敗とリードしている。将棋は先手がわずかに有利な競技とされているが、両者のように相居飛車戦の最高水準の対局では、先手番が主導権を握る傾向が強い。
藤井は5度目のタイトル戦で6回目の振り駒。過去5回のうち4回は先手を引いており、先手率8割。通算勝率・840に近い“勝負強さ”を誇っている。
記録係が5枚の歩をサイコロのように振って、3枚以上の「歩」が出たら叡王の豊島が先手、3枚以上の「と金」が出たら挑戦者の藤井が先手となる。
藤井は勝利して叡王のタイトルを獲得すると、19歳1か月の三冠となる。1993年に羽生善治九段(50)が記録した22歳3か月の最年少三冠記録を28年ぶりに更新する。
豊島は勝利すると叡王初防衛。藤井にとって、5度目のタイトル戦で初めての敗退となる。
両者は10月8日開幕の第34期竜王戦七番勝負でも豊島に藤井が挑戦することが決まっており、藤井が4勝1敗で防衛した王位戦七番勝負も含めた「十九番勝負」と話題を集めている。
将棋界の現在のみならず、未来を見据えた上でも極めて大きな意味を持つ一戦となる。(北野 新太)
https://hochi.news/articles/20210912-OHT1T51178.html
連盟
http://live.shogi.or.jp/eiou/
不二家
https://www.fujiya-peko.co.jp/eiou/abemaで中継予定です
- 2 : 2021/09/13(月) 07:38:58.67 ID:hJT1Gsn40
-
何食べるかすげえ楽しみ
- 3 : 2021/09/13(月) 07:39:42.37 ID:PcGGkbL10
-
仕事終わりまで対局続けていてほしいと毎回思ってる
- 4 : 2021/09/13(月) 07:40:09.50 ID:OML2uAAi0
-
うなぎとか食ったら許さねえぞ
- 5 : 2021/09/13(月) 07:41:42.31 ID:/HVe4HV+0
-
ペコちゃんの服装次第
淫らなら流石の藤井も集中はできまい - 6 : 2021/09/13(月) 07:42:59.49 ID:EBXFBrW00
-
藤井くんは豊島にめっぽう弱いんじゃないっけ?
何気にタイトル挑戦者になりまくっててパねぇな - 7 : 2021/09/13(月) 07:46:48.86 ID:gWbkFEnw0
-
>>6
最近はそうでもないですね - 9 : 2021/09/13(月) 07:50:20.29 ID:9nmeZdin0
-
>>6
藤井君が豊島に滅法弱かったのも昔の話じゃない?今では7割位藤井君が勝つ - 8 : 2021/09/13(月) 07:49:40.15 ID:3bFUSrW+0
-
藤豊ペア ダブルスだったらめちゃ強そう
- 15 : 2021/09/13(月) 08:01:03.89 ID:IgBBdrRA0
-
>>8
去年のAbemaで永瀬と組んだのは
論外だった。
今年のイトタクも大概チート。 - 10 : 2021/09/13(月) 07:53:36.05 ID:wIFQTiTc0
-
豊島てマスコミ的には完全に悪役だな
7冠の時の谷川みたい - 12 : 2021/09/13(月) 07:54:50.22 ID:VOK82ZEX0
-
>>10
藤井くんが強すぎて、流石に悪役認定はされて
ないと思うぞ。。 - 16 : 2021/09/13(月) 08:02:51.38 ID:w+L5AbPX0
-
>>12
羽生や藤井レベルに当たる奴は大変だなって思うわな - 32 : 2021/09/13(月) 08:38:53.86 ID:Xd78rRTh0
-
>>10
そうか?谷川は谷川で天才扱いだったが - 38 : 2021/09/13(月) 08:54:11.73 ID:7OYkI0bQ0
-
>>10
そのうち藤井無双で藤井がヒールになる - 11 : 2021/09/13(月) 07:54:09.05 ID:9JJOpjIQ0
-
このタイトルって数えるのか
まぁ今は金はいいだろうけど
無くなるのも早そうなのが - 13 : 2021/09/13(月) 07:57:32.53 ID:4j8xXoPO0
-
豊島、ふんばらないと全てを藤井に奪われるよ
- 14 : 2021/09/13(月) 08:00:46.77 ID:Q+5DBQ9k0
-
豊島の時代短かったな
- 17 : 2021/09/13(月) 08:03:35.14 ID:Ry8uKU0T0
-
誰でもいいからハゲの渡辺から名人を奪取しろよ。あんなクズが永世名人なんかになったら大変だ。
- 18 : 2021/09/13(月) 08:04:27.79 ID:KE1eQkMM0
-
叡王戦、めちゃくちゃ賞金出るんだよな
- 19 : 2021/09/13(月) 08:08:36.43 ID:DEDFt/be0
-
>>18
ドワンゴ撤退で2000万から1000万以下になりました - 20 : 2021/09/13(月) 08:15:37.17 ID:qLneyTnm0
-
不二家になってから序列が格下げか
- 21 : 2021/09/13(月) 08:16:58.47 ID:ailRM0+s0
-
藤井ー豊島戦は最多の対戦数更新しそう
- 22 : 2021/09/13(月) 08:17:13.82 ID:eH+sly0G0
-
もう姉弟子とはやったのかな
- 23 : 2021/09/13(月) 08:18:28.77 ID:sujYe9Cf0
-
先手が有利なら、振り駒やめて前回の敗者が先手を取るようにすれいいじゃん。
- 24 : 2021/09/13(月) 08:21:16.24 ID:zRhR/H4L0
-
このクソガキうぜぇ
コロナでくたばらねぇかな - 26 : 2021/09/13(月) 08:30:47.87 ID:lj8QSR7g0
-
>>24
なんも捻りのない嫉妬で草 - 25 : 2021/09/13(月) 08:29:13.53 ID:A/6hy8zT0
-
藤井くんって豊島に負けまくってるイメージしかなかっけど、王位防衛してたんだな
これは三冠あるんじゃね - 31 : 2021/09/13(月) 08:36:42.60 ID:F6zI/DqC0
-
>>25
前は苦手ちしてたけど最近勝ってるね - 27 : 2021/09/13(月) 08:31:18.81 ID:pZe6Yaji0
-
ちょっと前までは豊島が完封勝ちしてた印象だがもはや同等なとこまで来たか
- 28 : 2021/09/13(月) 08:31:30.93 ID:C68tvSB20
-
大一番か
今日は4000円ぐらいのものを食うと予想 - 29 : 2021/09/13(月) 08:32:35.54 ID:3UiC+Jt10
-
番組始まった
ドキドキするー - 30 : 2021/09/13(月) 08:34:04.16 ID:zLhTrOxr0
-
最初は豊島が連勝してたけど、
いつからか藤井が勝ち越すようになったよなあ
対戦成績、豊島9-7藤井はあてにならんよな - 33 : 2021/09/13(月) 08:45:11.67 ID:NTAWheRP0
-
今日は将棋会館だな。
- 34 : 2021/09/13(月) 08:46:36.15 ID:ZzCX3z/S0
-
竜王まで奪われる未来がみえる
- 35 : 2021/09/13(月) 08:49:43.04 ID:qi+ra4RA0
-
なにこの棋戦?
- 36 : 2021/09/13(月) 08:54:06.25 ID:e8AasaWW0
-
将棋て羽生と藤井君しかしらんけどこの二人戦ったことあるの?
- 37 : 2021/09/13(月) 08:54:10.70 ID:C16VlY/D0
-
豊島タンの幼顔
- 39 : 2021/09/13(月) 08:54:35.49 ID:747soKIF0
-
藤井オメ
- 40 : 2021/09/13(月) 08:58:42.15 ID:XzeW39Cf0
-
将棋って先手が勝率7割超えてるんだっけ?
- 41 : 2021/09/13(月) 08:58:51.27 ID:dXStpawZ0
-
豊島? 強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。
だけど、俺は負けないよ。
え〜、こ、こまが、駒達が躍動する俺の将棋を皆さんに見せたいね。 - 42 : 2021/09/13(月) 09:00:00.39 ID:Ydue4OHZ0
-
振り駒で藤井先手か・・・
今から言っておくよ。藤井叡王おめでとう!
【ν速将棋部】13日、藤井聡太二冠の史上最年少三冠が懸かる叡王戦最終局 カギ握る振り駒

コメント