- 1 : 2021/09/05(日) 18:52:06.15 ID:DzHlrrL99
-
スルメイカ 大和堆周辺に比較的多い
(いしかわ県)*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20210905/3020009151.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を県の漁業調査船が、能登半島沖のスルメイカの好漁場「大和堆」で8月上旬に試験操業を行ったところ、
比較的多くのスルメイカが分布していることがわかりました。県の漁業調査船「白山丸」は、8月4日から3日間、日本海で試験操業を行いました。
その結果、イカを釣り上げる機械1台で1時間に釣り上げたイカは、大和堆周辺では19.0匹と、
比較的多くのスルメイカが分布していることがわかりました。
一方、能登半島の沿岸では0.4匹、北海道の沖合では0.3匹と低い水準でした。また、大和堆周辺で水揚げされたスルメイカの足を除いた部分の大きさの平均は、23.5センチと
去年より4センチ、過去5年の平均より3センチ近く大きかったということです。ことし7月までの国や県の調査では、日本海のスルメイカの分布は過去5年の平均の
半分以下になっていましたが、今回の調査時点では、特定の海域で
比較的多く分布していることがわかったということです。県水産総合センターは「今後も漁場の調査を続け、漁業者に情報提供を行うなどして、
イカ漁をサポートしていきたい」と話していました。09/05 12:57
- 2 : 2021/09/05(日) 18:53:14.71 ID:ZHHg8Tu00
-
俺のはダイオウイカ
- 3 : 2021/09/05(日) 18:53:15.13 ID:ezBrT2+i0
-
また密漁されるのか
- 4 : 2021/09/05(日) 18:53:34.72 ID:CJKFDVrJ0
-
イカフライ定食でイカリングが出てくるのはちょっと違う気がする
- 5 : 2021/09/05(日) 18:53:43.88 ID:aHbDv0Df0
-
スルメを肴にしようかするめいか悩む
- 7 : 2021/09/05(日) 18:54:25.99 ID:tzcPjaSa0
-
>>5
評価する、少し - 6 : 2021/09/05(日) 18:53:45.52 ID:tzcPjaSa0
-
スルメイカ1枚スーパーヒーローで千円
スナックで頼んだらいくらなんねん
ボケ - 8 : 2021/09/05(日) 18:54:39.48 ID:vxFiwrBp0
-
北朝鮮の漁船が燃料不足で出られないからな
代わりに中国漁船が来るようになったが - 9 : 2021/09/05(日) 18:56:41.45 ID:s7XGd5Li0
-
アホみたいに獲りすぎやねん、貧弱なスルメ並べて1杯200円とかw
こういうところ何とかしろよアホ自民 - 10 : 2021/09/05(日) 19:07:05.68 ID:y0PSSQKd0
-
チャイナが乱獲してる場所か
- 29 : 2021/09/05(日) 20:04:39.13 ID:De7+Sjqq0
-
>>10
北朝鮮も韓国も居る日本だけ獲れん
- 11 : 2021/09/05(日) 19:10:46.78 ID:WBmui01w0
-
こんなの発表するなや無能
- 12 : 2021/09/05(日) 19:10:52.10 ID:WtkdWbH90
-
スーパーでも最近少し安くなってきたな、スルメイカ。ちょくちょく捌いて刺身にしてるわ。
- 13 : 2021/09/05(日) 19:15:40.87 ID:W+Q5m2ZH0
-
NHKがスパイしてるんだな
- 14 : 2021/09/05(日) 19:17:25.97 ID:VO8N6x/00
-
海洋人工地震のクラーケンか
- 15 : 2021/09/05(日) 19:17:40.09 ID:8IrYdEb30
-
中国に筒抜け
- 16 : 2021/09/05(日) 19:19:30.68 ID:ad/gwsbh0
-
イカそうめん美味いよな。
- 17 : 2021/09/05(日) 19:22:57.71 ID:VHXM6xW+0
-
日本の経済的主権が及ぶ排他的経済水域(EEZ)内にある日本海の好漁場・大和堆(やまとたい)周辺で
中国船の違法操業が急増している。取り締まる水産庁は安全が確保できないとして、9月末から
一部海域への日本漁船の入域を自粛するよう要請。日本海で操業する国内の漁業者からは
「主権が及ぶ海域で日本漁船の方を締め出すのは本末転倒だ」と不満の声が上がっている。 - 18 : 2021/09/05(日) 19:24:00.81 ID:2hv2ugcp0
-
>>17
その通りだ!
高市次期総理に陳情しろ! - 19 : 2021/09/05(日) 19:25:48.01 ID:BB/AsLKh0
-
>>1
古来、スルメイカは日本列島周辺の海域に固有の種ということで
日本人は馴染み深いイカ - 20 : 2021/09/05(日) 19:35:41.23 ID:TBvogKPa0
-
イカリング最近見ないな、フライ
- 21 : 2021/09/05(日) 19:38:26.06 ID:eeVMRyae0
-
そんな情報発表したら、中国艦隊が数百隻向かってくるだろ
てか、もう出港してんじゃないの? - 23 : 2021/09/05(日) 19:53:04.74 ID:bxMOVTjZ0
-
イカ飯安くなる?
- 24 : 2021/09/05(日) 19:54:29.21 ID:zbuWNdjq0
-
スルメイカ安くなったら
イカの塩辛大量に作ろう - 25 : 2021/09/05(日) 19:54:34.05 ID:5IyzMeIV0
-
祭りとかでよくある甘辛いタレのついた焼きイカ🦑が食べたいね
- 26 : 2021/09/05(日) 19:55:47.78 ID:VHXM6xW+0
-
10年、あるいはもっと前か イカの刺身は安かったんだよな たぶん地物だと思うけど
- 28 : 2021/09/05(日) 19:59:59.72 ID:pk0BTsJF0
-
やっぱ冬場の酒のアテはスルメイカだよなあ
- 30 : 2021/09/05(日) 20:40:55.48 ID:y3zB3i8d0
-
イカスメル
- 31 : 2021/09/05(日) 20:58:10.35 ID:ulQgjLbs0
-
イカしてるー
【ひみつ情報】スルメイカ 大和堆周辺に比較的多くサイズも上々

コメント