- 1 : 2021/06/29(火) 09:31:22.48 ID:PgESOuEl9
-
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP6Y2DDGP6YUHBI003.html?iref=sp_inttop_all_list_n
カナダで観測史上最高47.5度を記録 熱波、米西部もカナダ・米国の西部が記録的な熱波に見舞われている。カナダのブリティッシュコロンビア州リトンでは27日、46・6度と観測史上最高の気温を記録し、米国でも複数の都市で記録を更新した。熱波はまだ数日続く見通しだ。リトンは28日、47・5度(暫定値)を記録した。
カナダの気象当局によると、これまで国内で観測された最高記録は1937年の45・0度で、更新は84年ぶり。カナダの公共放送CBCによると、27日は計60カ所の地点で観測史上最高の気温になったという。
また、米国立気象局(NWS)によると、27日はワシントン州シアトルで40・0度(カ氏104度)、オレゴン州ポートランドで44・4度(同112度)となり、共に観測史上最高となり、28日にはさらに高い気温を記録した。AP通信によると、この時期のシアトルの最高気温は例年21度程度という。
CBCなどによると、熱波は上空の高気圧が熱い空気を閉じ込める「ヒートドーム」と呼ばれる現象が原因とされるが、地球温暖化の影響も指摘されている。これらの地域は通常、それほど暑くならないため、冷房のない家庭も多く、図書館などを解放して対応しているという。(ニューヨーク=中井大助)
ニューヨーク=中井大助
2021/6/29 8:57
朝日新聞 - 2 : 2021/06/29(火) 09:32:04.41 ID:lxPbDqcb0
-
ユーコン河が蚊だらけになってそう
- 11 : 2021/06/29(火) 09:34:26.98 ID:EqXGCajW0
-
>>2
懐かしいなオイ - 62 : 2021/06/29(火) 09:51:28.47 ID:A0UICcug0
-
>>2
蚊も酷暑の際は大幅に減るやん。 - 76 : 2021/06/29(火) 09:56:57.23 ID:H3xXs/Ak0
-
>>2
暑すぎたら減るんやで - 3 : 2021/06/29(火) 09:32:05.26 ID:OWtEhGKk0
-
こういう場合は南半球のどこかで異常低温になっているはずだ
- 4 : 2021/06/29(火) 09:32:28.81 ID:t2jeRMIx0
-
エジプトかよw
- 5 : 2021/06/29(火) 09:32:42.30 ID:842gDfMU0
-
エアコンなしで47度はやべーな
- 6 : 2021/06/29(火) 09:33:44.14 ID:63j6fQ1X0
-
あれか
ボンネットで
目玉焼きができる
暑さだな - 7 : 2021/06/29(火) 09:33:52.50 ID:mi/f0Grx0
-
ポールシフト来るか!?
- 8 : 2021/06/29(火) 09:34:04.48 ID:Fohy4RGG0
-
まじか、五輪のトンキンも期待できるな
- 9 : 2021/06/29(火) 09:34:05.55 ID:ZyZNYajr0
-
外気温47℃だとエアコンで何度まで下げられるんだろう?
- 13 : 2021/06/29(火) 09:34:55.35 ID:bkEcADIJ0
-
>>9
故障かな - 10 : 2021/06/29(火) 09:34:23.14 ID:i9Zkqu6/0
-
いやこれ夏には60度になるだろ
- 17 : 2021/06/29(火) 09:36:00.35 ID:EqXGCajW0
-
>>10
内陸だと最高気温と太陽高度のズレは小さいのだよ - 80 : 2021/06/29(火) 09:59:41.83 ID:PZNXI/eK0
-
>>17
冬には80度になるだろ、のネタでしょ - 12 : 2021/06/29(火) 09:34:40.72 ID:L3wOK/Vv0
-
ヅラもマスクもきついなぁ
- 14 : 2021/06/29(火) 09:35:22.87 ID:Hxr8RJOI0
-
ラブレターフロムカナダ~♪
- 15 : 2021/06/29(火) 09:35:37.06 ID:lfOhfqb/0
-
オリンピックやばそう
- 16 : 2021/06/29(火) 09:35:47.68 ID:KaVCUeTh0
-
これ10階からバケツの水を落としたら途中で全部蒸発する暑さだからな
ぱねぇよ - 18 : 2021/06/29(火) 09:36:23.59 ID:Sy1IuL+/0
-
毎年こういうニュース見てる気がする
- 19 : 2021/06/29(火) 09:36:29.11 ID:Lnf8o4/f0
-
梅雨明けたら死ぬど
- 26 : 2021/06/29(火) 09:37:20.50 ID:3sGD8CSc0
-
>>19
だからあけてほしくないのよ - 20 : 2021/06/29(火) 09:36:34.36 ID:UFJHLTjH0
-
仮に10度下がってもまだやばい気温だが
相対的に涼しく感じられるもんなんだろうか?
マイナス15とマイナス40の冷凍庫は体感違うらしいが - 21 : 2021/06/29(火) 09:36:36.84 ID:W8+25kbD0
-
人類滅亡 コロナどころじゃない
- 22 : 2021/06/29(火) 09:36:37.40 ID:C15Mu3fb0
-
6月で47度だと、7月はどうなっちゃうの ?
- 37 : 2021/06/29(火) 09:40:32.12 ID:/jVwgvrA0
-
>>22
単純計算で94度 - 23 : 2021/06/29(火) 09:36:42.68 ID:Aw+ZSW1Y0
-
普段21℃程度の地域でこれはきついな
- 24 : 2021/06/29(火) 09:37:03.22 ID:aKd/B4KO0
-
汗でラブレター、ボコボコになってるな・・・
- 25 : 2021/06/29(火) 09:37:07.87 ID:3sGD8CSc0
-
アスファルトのせい
- 27 : 2021/06/29(火) 09:37:35.87 ID:/z119vSm0
-
日本と違って湿度低いから大丈夫だろ
- 36 : 2021/06/29(火) 09:40:30.09 ID:993d/g0B0
-
>>27
あのへんはよく雨も降るし、湿度あるぞ - 28 : 2021/06/29(火) 09:37:44.30 ID:l0aIio1o0
-
こんなに暑いと冷房も役に立たなそうだな
- 29 : 2021/06/29(火) 09:37:56.89 ID:Rz50larD0
-
その熱波、地球をぐるりとまわって日本にやってくるかもしれないやつ?
- 30 : 2021/06/29(火) 09:38:17.79 ID:LuFRBAJR0
-
エスキモーに冷蔵庫を売るチャンスだな
- 31 : 2021/06/29(火) 09:38:39.51 ID:wKD2J2wO0
-
夏は暑いし冬はめちゃくちゃ寒いし最悪な土地だな
- 32 : 2021/06/29(火) 09:39:10.17 ID:yuO6u3V70
-
雨でも風でも暑さ寒さでも備えのないところにくるとやばい
これは死人が出るやつ - 33 : 2021/06/29(火) 09:39:59.62 ID:IUZXXa7X0
-
カナダは摂氏なのか
- 34 : 2021/06/29(火) 09:40:00.43 ID:8a12TWYQ0
-
湿気があんまりないならギリ耐えられるか
- 35 : 2021/06/29(火) 09:40:07.47 ID:HxhIh7kl0
-
風呂の温度で考えたら…
これ無理だわ - 38 : 2021/06/29(火) 09:40:36.50 ID:411OxuF00
-
グレタ「ふむ」
- 39 : 2021/06/29(火) 09:40:53.03 ID:lfOhfqb/0
-
地球壊れてきてんな
- 64 : 2021/06/29(火) 09:52:44.65 ID:BkZPjPkW0
-
>>39
地球「うん、なのでガン細胞駆除してんだわ。時間との競争になるけどな」 - 67 : 2021/06/29(火) 09:54:06.34 ID:A0UICcug0
-
>>64
ワクチンマンが生まれたか。 - 40 : 2021/06/29(火) 09:41:17.22 ID:I3L0K2Ov0
-
お願いされてもマスクなんかつけてられんなこりゃ
- 41 : 2021/06/29(火) 09:41:19.88 ID:8yVHrAA40
-
バナナで釘が打てねえ
- 42 : 2021/06/29(火) 09:41:20.71 ID:hXRAZ5NV0
-
カナダオタワ
- 43 : 2021/06/29(火) 09:41:29.57 ID:KwfXlIgO0
-
太陽気合い入ってるなオリンピックも
宜しく。 - 44 : 2021/06/29(火) 09:42:26.05 ID:aDmCKepk0
-
50度近くでエアコン無しの家庭…
- 45 : 2021/06/29(火) 09:43:03.58 ID:NQz2d2h50
-
今夏の水害すごいんじゃないの
- 46 : 2021/06/29(火) 09:43:07.75 ID:Nzlsdq810
-
俺の職場が45度くらいだけど湿度が25%前後だと暑いけどあっつくない感じだな
- 47 : 2021/06/29(火) 09:43:32.21 ID:oSVMpbvI0
-
そこまで光浦に来てほしくないのか・・・(´・ω・`)
- 48 : 2021/06/29(火) 09:43:34.30 ID:+lDXvgJb0
-
ジンジャーエール買い占めるか
- 57 : 2021/06/29(火) 09:47:48.42 ID:2ZwiCmuB0
-
>>48
いやいや、メイプルシロップだw - 66 : 2021/06/29(火) 09:54:05.51 ID:JeBNBMr00
-
>>57
めいぷる! - 49 : 2021/06/29(火) 09:43:56.01 ID:mJMDS78i0
-
カナダに比べたら日本の夏なんて、大した事無いんだな
- 51 : 2021/06/29(火) 09:45:02.44 ID:lxPbDqcb0
-
>>49
湿気が違うけどな - 50 : 2021/06/29(火) 09:43:57.29 ID:/sJY6U8o0
-
なあーに
慣れれば大丈夫! - 52 : 2021/06/29(火) 09:46:25.19 ID:yrLdMHVb0
-
今年こそ外に簾をつける
- 53 : 2021/06/29(火) 09:46:27.19 ID:X61OVeID0
-
サウナか?
- 54 : 2021/06/29(火) 09:47:00.20 ID:yg7tze3n0
-
地球温暖化で地球全体が砂漠化していく
日本でも昼と夜の気温差が年々広がっている - 55 : 2021/06/29(火) 09:47:26.73 ID:ZbNMDgs40
-
トンキン寒いよ
- 56 : 2021/06/29(火) 09:47:37.37 ID:O2BMPj+E0
-
冷房つけても40℃以下にならねんじゃねw
- 58 : 2021/06/29(火) 09:48:02.62 ID:lcFGi3D10
-
これからは日本もそうなる。
- 59 : 2021/06/29(火) 09:48:05.86 ID:ZJQVyC7X0
-
コアラが全滅してしまう!
- 60 : 2021/06/29(火) 09:49:16.17 ID:yP7X5FKw0
-
マジか?コロナより危険だわ。
- 61 : 2021/06/29(火) 09:50:40.43 ID:aaRo74e20
-
人類の滅亡も案外近いかもな
- 63 : 2021/06/29(火) 09:51:32.97 ID:C15Mu3fb0
-
カナダ人って寒さに強いけど、暑さには弱いんじゃあねえ ?
- 65 : 2021/06/29(火) 09:53:26.87 ID:wX4pJnXx0
-
発汗による気化熱で体温調節できるんだろうか?
- 68 : 2021/06/29(火) 09:54:20.21 ID:ji/M9EZB0
-
バナナで釘打てそう
- 69 : 2021/06/29(火) 09:55:02.15 ID:xB9xzwRG0
-
体温より10℃も高いとか俺にはムリ
- 70 : 2021/06/29(火) 09:55:17.56 ID:5Jia61ku0
-
後ろから前からフロムカナダ
- 71 : 2021/06/29(火) 09:55:18.91 ID:DZnctqZw0
-
だから日本は我慢しましょうになるけど
湿度は日本の1/4~1/5しかないんでしょ? - 72 : 2021/06/29(火) 09:55:31.94 ID:PFv7UNky0
-
なんかヤバない?
- 73 : 2021/06/29(火) 09:55:43.00 ID:JeBNBMr00
-
この速さなら言える!
やつらの平均の平熱は37.5度
- 74 : 2021/06/29(火) 09:55:43.75 ID:ocLe7+m10
-
カナダのどこでそんな高音になるのよ
- 75 : 2021/06/29(火) 09:56:41.20 ID:1RfQ7Vj50
-
カナダもインドに
- 77 : 2021/06/29(火) 09:57:36.08 ID:+PBzjsog0
-
砂漠で生活してた俺からすると大したことないと思ってしまう
- 78 : 2021/06/29(火) 09:59:19.52 ID:/ogHLjz10
-
7-9月オーストラリアで大雪降ったりして!?
- 79 : 2021/06/29(火) 09:59:33.37 ID:vsdraXh60
-
エアコンは機能しない外気温だな
- 81 : 2021/06/29(火) 09:59:42.72 ID:C15Mu3fb0
-
フィンランドが30度超えたら、フィンランド人がみんな死んでしまう・・・
- 82 : 2021/06/29(火) 09:59:58.90 ID:RyGr8MiP0
-
激熱だな
パチンカス歓喜 - 83 : 2021/06/29(火) 10:00:21.24 ID:6CVXBb0r0
-
カナダのブリティッシュ?コロンビア?
名古屋の台湾ラーメン?アメリカン? - 84 : 2021/06/29(火) 10:00:33.52 ID:sZ8/h6kd0
-
ナイアガラの滝からダイブしようぜ
【カナダ】観測史上最高47.5度を記録

コメント