- 1 : 2021/09/24(金) 19:53:55.35 ID:ZzdsFV9H9
-
習志野市では初めて出土した縄文人の全身骨格で、推定40歳程度の「A人骨」(習志野市教委提供)
一緒に見つかった「B人骨」(上)と、A人骨の下顎部分(習志野市教委提供)
習志野市教育委員会は、同市内では初となる縄文人の全身骨格が出土し、国立科学博物館にも鑑定を依頼した結果、40歳程度と15歳前後の男性2人の骨とみられると発表した。10月25日~11月24日に市役所1階で、写真パネルによる解説展示を行う予定。
市教委によると、2体が見つかったのは縄文時代などの遺跡「屋敷貝塚」がある同市屋敷5丁目の民有地。個人宅の建築に伴って市教委が行った埋蔵文化財調査で2019年2月に一部が出土し、発掘した。昨年5月から同博物館に復元と鑑定を依頼していた。
2体のうち、40歳程度の「A人骨」は全身分がそろい、推定身長155・5センチ。15歳前後の「B人骨」は同154センチで、体の左側と右脚部が残っていた。2体とも寝かせて埋葬されたような形跡があるという。
貝殻や動物の骨に覆われていたほか、身に着けていた物か埋葬品とみられる翡翠(ひすい)石のような物も一緒に見つかっており、調査を進める方針。周囲で出土した土器の型式などから、縄文時代後期(今から約4千年前)頃の縄文人とみられる。親子かどうかなどはまだ分からない。
市教委は「当時の独特の儀礼に基づいたとみられる埋葬文化がうかがえるのでは」としている。骨格の実物はもろいため、当面、同博物館の茨城県つくば市内の施設で保管される。
千葉日報 9/24(金) 19:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210924-00010007-chibatopi-l12 - 2 : 2021/09/24(金) 19:54:10.91 ID:P4qpib6Y0
-
4ね
- 3 : 2021/09/24(金) 19:54:15.65 ID:VeBL+mIg0
-
えー
- 4 : 2021/09/24(金) 19:55:52.32 ID:NwBIvzg+0
-
死体遺棄事件!
- 5 : 2021/09/24(金) 19:56:20.77 ID:+VxzLOTw0
-
本人か家族の同意は得たの?
- 6 : 2021/09/24(金) 19:56:28.99 ID:Th1tr5CW0
-
顔潰されて死んだんか?
- 7 : 2021/09/24(金) 19:56:39.28 ID:5qpV6Q+e0
-
ご先祖さま一休
- 8 : 2021/09/24(金) 19:58:08.65 ID:b44rtdJA0
-
前が見えねぇ状態じゃん
- 9 : 2021/09/24(金) 19:58:31.19 ID:lt07roxy0
-
人権侵害わ
- 10 : 2021/09/24(金) 19:58:40.86 ID:9F3rp+dU0
-
現代人の身長と大して変わらないの草
- 11 : 2021/09/24(金) 19:59:34.32 ID:jiAtiKeV0
-
骨だけかよ
トーロンマンみたいなのじゃないとつまんねーな - 12 : 2021/09/24(金) 20:00:35.14 ID:64B1UEuV0
-
縄文時代に生まれて40歳まで生きる自信はない
- 13 : 2021/09/24(金) 20:00:40.28 ID:vgrMhIZe0
-
ザク式
- 14 : 2021/09/24(金) 20:00:49.68 ID:bhjfLTSJ0
-
当時は40歳くらいで人生終わっていたんだな。
老人医療・介護も何もない、良い時代だったんだろうか? - 53 : 2021/09/24(金) 20:30:17.31 ID:CUpx4g0w0
-
>>14
幸せはいつも自分のココロが決める
- 15 : 2021/09/24(金) 20:01:05.66 ID:Q1Eqb2tR0
-
403$415歳を一者に寝かすとかロリコンすぎ裏山さん
- 16 : 2021/09/24(金) 20:01:12.21 ID:DnSKWDLh0
-
縄文式土器と一緒に埋められた現代人かもしれんな。
- 17 : 2021/09/24(金) 20:01:57.39 ID:jAtuJS1F0
-
hydeより小さいのか
- 18 : 2021/09/24(金) 20:02:09.78 ID:g4G/Bzfk0
-
こういう原人の復元で皮の腰巻してるけど何が元なんだ?発掘で出てこないでしょ
- 30 : 2021/09/24(金) 20:14:13.79 ID:XHARNZEU0
-
>>18
細かい繊維や骨製縫い針は見つかっているし、土偶は素っ裸じゃない
縄文時代後期は布の服着てたと推察されている - 40 : 2021/09/24(金) 20:23:49.80 ID:OKwB7cDN0
-
>>30
縄文時代は草創期から人間はもう着衣してたよ - 20 : 2021/09/24(金) 20:04:09.21 ID:QmqUmowy0
-
殺人事件に時効はないので、殺人が疑われる場合は、ちゃんと捜査するよーに
- 21 : 2021/09/24(金) 20:04:13.97 ID:/5O3iwkb0
-
男かよ
- 22 : 2021/09/24(金) 20:05:19.69 ID:Qx43Evsl0
-
ホモォ
- 23 : 2021/09/24(金) 20:06:17.29 ID:hsgHjo+l0
-
隕石の次は縄文人か
- 24 : 2021/09/24(金) 20:06:31.61 ID:qf2eyMo+0
-
鈍器で殴られて死んだのか酷すぎる殺人事件だ
- 25 : 2021/09/24(金) 20:07:40.54 ID:D6xCxREw0
-
ガッツリ残ってるね
- 26 : 2021/09/24(金) 20:09:07.54 ID:D6xCxREw0
-
縄文時代にもホモっていたのかな
- 27 : 2021/09/24(金) 20:09:22.76 ID:vtAEU6md0
-
咬み跡ってことは熊にでも襲われたの?
- 28 : 2021/09/24(金) 20:12:01.03 ID:OKwB7cDN0
-
ハラルさんが言ってた通りだ😅
左の額に傷があるwww
15パーセントは同族に殺されてたらしいからな🥺
野蛮人共め😡 - 38 : 2021/09/24(金) 20:19:30.89 ID:dhavqIS80
-
弥生人に殺されたんだろ
野蛮なイメージは縄文人を殺戮した弥生人の方が強いは変わらない
絵文字の使い方、憎悪の擦り付けの特徴から>>28はかわる★と見た - 31 : 2021/09/24(金) 20:15:45.83 ID:SlFoVaE30
-
クソチビドングリ原人
- 32 : 2021/09/24(金) 20:16:21.09 ID:R6NmRenA0
-
縄文時代に暮らすなら千葉ほど恵まれたとこねーもんな
- 33 : 2021/09/24(金) 20:16:54.78 ID:wxHSxoQc0
-
日本人は平気で捏造するからなあ
- 34 : 2021/09/24(金) 20:17:53.34 ID:D6xCxREw0
-
猿人の復元だとマッパだよ
- 35 : 2021/09/24(金) 20:18:01.08 ID:vtAEU6md0
-
千葉が多いのは発掘に積極的とか湿地が多かったから保存状態がいいって理由なんじゃないかな
- 37 : 2021/09/24(金) 20:18:40.06 ID:eNc+z+2B0
-
40歳は長生きの方では
- 39 : 2021/09/24(金) 20:23:13.52 ID:G500gYgg0
-
覚悟完了
- 41 : 2021/09/24(金) 20:25:29.31 ID:LommRACm0
-
こんなまるっと残っててほんとにそんな大昔のものなの?
- 42 : 2021/09/24(金) 20:26:29.77 ID:D6xCxREw0
-
縄文時代にはもう太平洋側まで来てたのか
なら前方後円墳あっても不思議じゃないわな - 44 : 2021/09/24(金) 20:26:57.64 ID:ZffPiiyh0
-
こんなものが発掘されたせいで自宅の建築の工期が延ばされるんだろ?
- 45 : 2021/09/24(金) 20:27:17.71 ID:cKiFUfdC0
-
誰か何年前かおしえてよ。
- 48 : 2021/09/24(金) 20:28:02.52 ID:XRhfftlP0
-
完全犯罪?
- 49 : 2021/09/24(金) 20:28:54.07 ID:r7wEXRfC0
-
生贄とかじゃないのかな
- 50 : 2021/09/24(金) 20:29:14.65 ID:nuCYIrGz0
-
40歳でお爺ちゃんだから孫だろな
- 51 : 2021/09/24(金) 20:30:03.74 ID:QibIrNxA0
-
縄文時代って何千年も続いたんだよな。
現代文明が数百年で完成したことを考えると、
何千年も文明が発達しないって、何やってたんだよ、、って印象だな。 - 52 : 2021/09/24(金) 20:30:09.27 ID:q3qO11fe0
-
並べ方が下手だな…(´・ω・`)
【千葉】縄文人の全身骨格が出土、習志野市内で初 推定40歳、15歳の2体 市役所でパネル展予定

コメント