- 1 : 2023/01/03(火) 20:39:06.75 ID:MDFfp/XZ9
-
愛知県西尾市で1100年以上の歴史を持つ奇祭、「てんてこ祭」が3年ぶりに開催されました。
叩く太鼓の音が「てんてこ、てん」と聞こえることから「てんてこ祭」と名付けられたこの祭。
五穀豊穣を願って平安時代に始まった歴史ある祭ですが、今年は新型コロナの影響で3年ぶりの開催となりました。
祭の中心は、赤い装束を身にまとった厄男たち。男性のシンボルをかたどった大根を腰に付け
太鼓の囃子に合わせて腰をふりながら、ゆっくりと町内を練り歩きました。祭の最後に、厄除けになると
言われているわらの灰が箒でまき散らされると、見物客は嬉しそうに全身に灰をかぶり、一年の無病息災を願っていました(見物客)
「楽しいです。コミカルでいいですね」「楽しかった。初めて見る踊りで何て不思議な踊りなんだろうと思いました」
「ブランクありましたから3年間。ずっと寂しかったですよ」TBSニュース 2023年1月3日(火) 17:14
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/259410 - 3 : 2023/01/03(火) 20:39:53.91 ID:tsaJMo+g0
-
売れない芸人
- 4 : 2023/01/03(火) 20:39:58.69 ID:Xg0T1bt+0
-
また愛知かw
- 44 : 2023/01/03(火) 21:25:41.94 ID:lVhpY7Wc0
-
>>4
愛知県ってチ◯コ祭り多すぎだろw - 5 : 2023/01/03(火) 20:40:27.90 ID:QlQS33I90
-
😒病身舞より下品
- 6 : 2023/01/03(火) 20:41:07.56 ID:xGLbvTFg0
-
たがた神社の祭り行くぜ
- 7 : 2023/01/03(火) 20:41:07.78 ID:GIFw4aKe0
-
灰をぶっかけ
- 8 : 2023/01/03(火) 20:42:13.06 ID:lYTxNHFf0
-
てんてこ舞
- 9 : 2023/01/03(火) 20:42:59.61 ID:1wJq+siA0
-
嘘松り
- 10 : 2023/01/03(火) 20:43:45.30 ID:qjaVoPRQ0
-
よっしゃこっちも負けずに1010年以上の歴史を持つ「どんどこ祭」でもやるか
- 11 : 2023/01/03(火) 20:43:48.50 ID:+K4bN1Tv0
-
ちんちこじゃなくて?
- 12 : 2023/01/03(火) 20:44:15.39 ID:+Kj5+TPv0
-
祭りの名前からしてオスの匂いも薄く、これは仕舞ってないな、と思ってスレを開いたら
思いっきり仕舞ってある変態祭りじゃねーか - 13 : 2023/01/03(火) 20:44:51.16 ID:HWAYQeuE0
-
ん~、ちんぽ
- 14 : 2023/01/03(火) 20:45:07.60 ID:hXMBzHEe0
-
日本では1100年じゃ短く感じるな
祭りなら2000年くらいないと - 18 : 2023/01/03(火) 20:47:23.96 ID:gTuKe+E/0
-
>>14
弥生時代か - 15 : 2023/01/03(火) 20:45:31.71 ID:daf+65YT0
-
田県神社も愛知
- 16 : 2023/01/03(火) 20:46:50.15 ID:kGiWSsEf0
-
愛知の田縣神社もそんな感じだろ
- 19 : 2023/01/03(火) 20:48:15.01 ID:0W+6kS4b0
-
てんてこ?
てぃんてぃこやないかい! - 20 : 2023/01/03(火) 20:48:41.23 ID:H7n5apTK0
-
ひょっとして、てんてこまいの語源?
- 21 : 2023/01/03(火) 20:49:27.60 ID:adTVODc90
-
田縣に負けてるな
- 22 : 2023/01/03(火) 20:49:39.09 ID:0W+6kS4b0
-
愛知尾張地方にはチンコ神社とマ●コ神社があってオッパイ神社もある
チンコ神社の御神体巨大木製チンコをマ●コ神社の御神体と合体させるという祭りも昔やってたな
今はないが - 23 : 2023/01/03(火) 20:50:28.49 ID:BseOgZgP0
-
別に珍しくもないニュースだろ
ちんこまつりは全国にいくつもあるし、
犬山市の大懸神社の豊年祭にいたっては… - 24 : 2023/01/03(火) 20:50:46.92 ID:Cm3FJi4b0
-
ちん◯こ祭
- 25 : 2023/01/03(火) 20:52:14.79 ID:9InhCtvF0
-
みうらじゅんが好きそうな奇祭
- 26 : 2023/01/03(火) 20:56:35.14 ID:pUnVhm9A0
-
仕舞ってあるんだぜって書こうとしたら、まさかの仕舞ってなかった
- 27 : 2023/01/03(火) 20:56:41.31 ID:l2ETW1XT0
-
こういうのは
守っていかなきゃならん伝統よ - 28 : 2023/01/03(火) 20:58:10.74 ID:Q9E3Jk3c0
-
かなまら祭の勝ち
- 29 : 2023/01/03(火) 20:58:26.10 ID:ULjQhFd50
-
高須クリニック出身地
- 30 : 2023/01/03(火) 21:00:57.17 ID:W/5NN81/0
-
実際問題
性を隠すべきものとしてることが少子化に繋がってると思う
性器、Sex等もっとオープンなものとすべきだろ
何が問題なんだ - 31 : 2023/01/03(火) 21:01:35.07 ID:LUr5daph0
-
こういうのって、当時の不良の悪ふざけが起源なんでしょ
伝統というのは恐ろしいな - 33 : 2023/01/03(火) 21:03:38.59 ID:nmKjxcMg0
-
じつはチンコ祭り自体はさほど珍しいもんじゃないんだ
- 34 : 2023/01/03(火) 21:03:49.55 ID:r9kps+JI0
-
てこんv祭り?
- 35 : 2023/01/03(火) 21:03:52.26 ID:gBD9tKmP0
-
田県神社といいなんでちんこ大好きなん
- 36 : 2023/01/03(火) 21:05:49.01 ID:/9sg2pXl0
-
祭り写真家の知り合いによると、愛知は奇祭の宝庫らしい
- 37 : 2023/01/03(火) 21:06:30.31 ID:C7l3n1Ov0
-
俺は奇才と呼ばれてる
- 38 : 2023/01/03(火) 21:08:21.80 ID:Ejg13a0F0
-
仕舞ってないんだぜ
- 39 : 2023/01/03(火) 21:09:55.19 ID:xGLbvTFg0
-
アカひげ薬局
- 41 : 2023/01/03(火) 21:16:51.18 ID:d+oF8ymm0
-
愛知トリエンナーレでも真っ赤になって行進してたよな
何か赤に意味があるの? - 42 : 2023/01/03(火) 21:22:03.55 ID:rDF6XL/Z0
-
ちんちこちん
- 43 : 2023/01/03(火) 21:24:05.89 ID:aW11N7+l0
-
>>1
ちんちん!
【愛知】1100年以上の歴史を持つ奇祭「てんてこ祭」3年ぶりに復活

コメント