- 1 : 2021/04/23(金) 08:22:44.31 ID:+y90JuJ69
-
https://this.kiji.is/758104350677909504?c=39550187727945729
米政権は、富裕層の株式売却益に対する最高税率を約2倍の39.6%へ引き上げる方針だ。複数の米メディアが22日伝えた。教育や子育て支援を柱とする次の成長戦略の財源として、1兆ドル(約108兆円)超の増税案に盛り込む。バイデン大統領が来週発表する。
富裕層への課税強化により、新型コロナウイルス禍で加速する富の集中を是正する狙いがある。所得税の最高税率も37%から39.6%に引き上げ、高所得者に有利な「トランプ減税」を転換させる。ただ、野党共和党の反対は必至で、実現までは曲折が予想される。
- 3 : 2021/04/23(金) 08:26:26.88 ID:Vo5bqrDC0
- 株価さがるやん…
- 4 : 2021/04/23(金) 08:27:01.56 ID:gCHl76f40
- 頭いいな
- 5 : 2021/04/23(金) 08:27:29.53 ID:Td1bYSB90
- 米国株がめっちゃ下がってるんだけど
- 6 : 2021/04/23(金) 08:27:30.60 ID:cIciRg1R0
- 自国経済破壊するような政策をなぜ取るのか。
- 7 : 2021/04/23(金) 08:28:01.99 ID:bmRxl1rT0
- アメリカの富裕層を日本に誘致
- 8 : 2021/04/23(金) 08:28:39.27 ID:Q1023n4C0
- 日本に資金が流れて来る事は無いんだろうな
- 15 : 2021/04/23(金) 08:32:43.89 ID:4bMey77Y0
- >>8
米株に投資 - 9 : 2021/04/23(金) 08:29:38.20 ID:amGwhSVp0
- ほぼほぼサンダースやね
- 10 : 2021/04/23(金) 08:30:41.80 ID:id0cM1SU0
- 貧民支持が多い政党なら、当然の政策だよな。富裕層から絞って貧民に配る
- 11 : 2021/04/23(金) 08:30:51.61 ID:aJ4dLu7Q0
- ビットコも暴落厨
- 12 : 2021/04/23(金) 08:31:57.44 ID:HabTNjt60
- もともと微々たるもんじゃん
- 13 : 2021/04/23(金) 08:32:17.43 ID:4bMey77Y0
- 太らせてからむしり取る
戦略としては正しいwwww - 14 : 2021/04/23(金) 08:32:28.00 ID:u1zc8cIm0
- 40%持ってかれたら夢も希望も無いな
- 24 : 2021/04/23(金) 08:43:02.56 ID:7cLjYfvE0
- >>14
日本なら仮想通貨最高税率55%だからな億以上利益出しても半分以上持ってかれる
そんなことしてるうちに、暗号資産はアメリカ、中国に覇権を握られる
- 36 : 2021/04/23(金) 08:54:52.44 ID:wmYHtrzc0
- >>14
日本は20%だから夢と希望にあふれてるな - 16 : 2021/04/23(金) 08:36:40.17 ID:jOZI0oUV0
- 暴落待ったなしじゃね?
- 17 : 2021/04/23(金) 08:38:55.60 ID:EWlzMHuY0
- 日本猿は猿真似しちゃいけないよ
- 23 : 2021/04/23(金) 08:42:09.82 ID:xhJurIHt0
- >>17
やるべきだよ
増税しつつ株価を釣り上げたら
税金沢山取れるだろ
車とかパソコンも経費で買うしな - 18 : 2021/04/23(金) 08:39:18.18 ID:K8z1uzZy0
- 日本も今すぐやれよ
- 20 : 2021/04/23(金) 08:41:06.82 ID:jDKlT9XS0
- この報道が出ても400ドル弱しか下がんないのがやべーわ
どんだけアメリカに世界中から資金集まってんだよ - 21 : 2021/04/23(金) 08:41:41.67 ID:7cLjYfvE0
- >>1
売却益?w
超富裕層は潰さず
富裕層を潰すということw - 22 : 2021/04/23(金) 08:42:04.89 ID:nUsjB6cF0
- 富裕層は上場されてない株の割合が多いだろうし
税務署が把握できない取引をしてるような - 25 : 2021/04/23(金) 08:43:37.45 ID:OJamywTS0
- 短期売買と空売りには不利かもな
- 26 : 2021/04/23(金) 08:44:59.35 ID:S8uvUWBf0
- 日本も分離課税を廃止して通常の所得税を適用しろよ
- 27 : 2021/04/23(金) 08:46:12.68 ID:YdxL6VjB0
- BTCの場合は80%になるとか見たけど飛ばしだよな?
日本の税率55%ですら異常なのに80%になったら誰も仮想通貨なんか買わないだろ - 28 : 2021/04/23(金) 08:47:39.66 ID:FsB+t2nP0
- 米株持ってる日本人は?
- 29 : 2021/04/23(金) 08:50:21.30 ID:oOV7AqPO0
- 富裕層の条件は
租税回避能力
どうでもいい話だな - 30 : 2021/04/23(金) 08:51:24.51 ID:Wqb9ZQP+0
- 中国と同じことしてるwww
- 31 : 2021/04/23(金) 08:52:45.52 ID:MuRclHTK0
- 日本は法人税減税、消費税増税!
- 32 : 2021/04/23(金) 08:52:56.53 ID:Hpy2gQJP0
- 年収100万ドルなら分かるが
資産100万ドルなら株やる人いなくなるだろ - 33 : 2021/04/23(金) 08:53:31.20 ID:oOV7AqPO0
- 笑い話
富裕層の租税回避能力半端ないぞ - 53 : 2021/04/23(金) 09:00:14.90 ID:F3JB5tfI0
- >>33
タックスヘイブンやってる国がますます栄えるだけよな
ルクセンブルクとかスイスあたり筆頭に
結局アメリカでビジネスやりたがらなくなる - 34 : 2021/04/23(金) 08:54:01.18 ID:zfOdO0Lu0
- 変わっていくわね
- 35 : 2021/04/23(金) 08:54:28.70 ID:+SgX0wMo0
- やっぱバイデン経済はだめっぽいな
- 37 : 2021/04/23(金) 08:54:54.33 ID:NsElIdH+0
- 経済テロリスト
- 38 : 2021/04/23(金) 08:55:38.08 ID:Kac8VPwz0
- もうちょっと情報ほしいな
- 39 : 2021/04/23(金) 08:55:38.15 ID:v4jfcmsN0
- クリントンの時も増税してなかったか?
- 40 : 2021/04/23(金) 08:55:39.66 ID:dcR1FDpG0
- まじか。。暴落するだろ、これ
- 41 : 2021/04/23(金) 08:55:41.64 ID:nE7YLZRD0
- 日本も1億円以上の株売却益に50%の税率を課せ
- 49 : 2021/04/23(金) 08:58:06.98 ID:tGtltyU40
- >>41
株はクッソ税率低いのに不動産所得の所得税が高いのは解せんよな - 42 : 2021/04/23(金) 08:55:45.99 ID:SLwzUf7P0
- 移住するだけやん
- 43 : 2021/04/23(金) 08:55:57.58 ID:632cjXDt0
- 当たり前だよ金持ちは沢山いらないよwww全部取り上げろwww
- 44 : 2021/04/23(金) 08:56:10.54 ID:qLS+GWjV0
- 株を担保に金借りて返さず代物弁済すればいいのか?
- 51 : 2021/04/23(金) 08:59:26.68 ID:gR+eCprT0
- >>44
ダメに決まってるやん
そんな小学生でも思いつきそうなの - 45 : 2021/04/23(金) 08:56:29.05 ID:aD4QYhPs0
- フリードマン、レーガン、サッチャーの負の遺産を精算しないとな。
- 46 : 2021/04/23(金) 08:56:59.23 ID:tGtltyU40
- 日本も追随するやろから株価一気に下がりそう
株のメリットってあの税率の低さやもんな - 47 : 2021/04/23(金) 08:57:15.16 ID:lZA7qKaJ0
- これで富裕層が日本にするな
凄い事になりそうw - 48 : 2021/04/23(金) 08:57:16.38 ID:cZMmlrPB0
- 売らなきゃいいんやで
- 50 : 2021/04/23(金) 08:58:09.31 ID:ZmFTtn8K0
- 金持ちなら配当でたくさん収入あるだろうし源泉分離なら給料低くすればいいんじゃないの
- 52 : 2021/04/23(金) 08:59:42.85 ID:jnGQl9rf0
- 今日は日経爆上げするぞ。余った資金流入
- 54 : 2021/04/23(金) 09:00:29.04 ID:PE7JYbQK0
- 仮想通貨がまた上がるな
【最高税率】米、富裕層の株売却課税2倍へ 成長戦略の財源…

コメント