- 1 : 2021/04/28(水) 14:17:20.61 ID:CAP_USER9
-
https://natalie.mu/comic/news/426297
朝日新聞社が主催する、第25回手塚治虫文化賞の受賞作が発表された。山下和美「ランド」が、マンガ大賞を受賞した。
「ランド」は、山間にあるしきたりに縛られた村を舞台に、その村で生まれた主人公・杏を描く物語。モーニング(講談社)にて2014年3月から2020年7月にかけて連載され、単行本全11巻が刊行された。
また“斬新な表現、画期的なテーマなど清新な才能の作者”に贈られる新生賞は、「葬送のフリーレン」でファンタジー世界の冒険を独自の視点で描いたことから山田鐘人とアベツカサが、短編賞は「消えたママ友」「妻が口をきいてくれません」を手がけた野原広子が受賞。さらに“マンガ文化の発展に寄与した個人・団体”に贈られる特別賞は、幅広いファンを獲得し社会現象を起こしたとして、吾峠呼世晴「鬼滅の刃」に贈られた。
関連
ランドの山下和美さん、大賞に「驚いて椅子から…」
https://www.asahi.com/articles/ASP4Q5HLRP4MUCVL01X.html
特別賞の鬼滅 吾峠さんは「登場人物への愛情に感激」
https://www.asahi.com/articles/ASP4Q5WFFP4MUCVL01Y.html
- 2 : 2021/04/28(水) 14:17:59.53 ID:xTtrGRWg0
-
聖おま●こ女学院
- 3 : 2021/04/28(水) 14:18:15.13 ID:EVQmIYYt0
-
鬼滅の刃、急激に一時の勢い失ってない?
気のせい? - 4 : 2021/04/28(水) 14:19:18.84 ID:T/9MARIP0
-
>>3
そりゃそうだろ
連載終わってるんだから - 15 : 2021/04/28(水) 14:41:50.00 ID:xoJXvvX+0
-
>>3
そりゃ連載終わってるしピーク時より落ちたけどブームというより定着した感じ
塗り絵が80万部越えで異次元だったりしても記事にならないからね結果だすの当たり前になって
定期的にいろんな賞もとってるし - 17 : 2021/04/28(水) 14:45:08.97 ID:TIR+ndomO
-
>>15アカデミー賞は?
- 5 : 2021/04/28(水) 14:20:36.69 ID:m4A087Yb0
-
フリーレンなんて講談社や角川が積極的にやってるなろう原作みたいなもんだろ
なんでこんなに誉められてるんだ? - 6 : 2021/04/28(水) 14:21:26.34 ID:jDTPfMD40
-
フリーレン読んでみたいけど軒並み売り切れ
- 14 : 2021/04/28(水) 14:39:35.77 ID:sbSJECnU0
-
>>6
サンデーうぇぶりで読め
1週遅れだがコメントもできる - 7 : 2021/04/28(水) 14:25:59.44 ID:fDY5QcR20
-
電子で読めば良いじゃん
- 8 : 2021/04/28(水) 14:29:23.98 ID:W4nlDfHu0
-
アプリで無料で読めるよ
- 9 : 2021/04/28(水) 14:30:20.34 ID:tqYH47Jl0
-
柳沢教授の頃からのファンの自分も嬉しいわ
- 10 : 2021/04/28(水) 14:30:46.08 ID:s4zuE3GT0
-
フリーレン面白いけど、おっさん向きなのがな…。10代がみて面白がるとは思えないのが…
- 11 : 2021/04/28(水) 14:32:33.55 ID:q5WkTgmb0
-
山下和美だったら不思議な少年のほうが作品として上だと思うんだけどなあ・・・
- 13 : 2021/04/28(水) 14:34:27.54 ID:L9rUc9Hh0
-
>>11
同意 - 19 : 2021/04/28(水) 14:48:22.21 ID:dNdmwpoA0
-
>>11
「不思議な少年」が大きな賞を取ってないのは不思議で仕方ない
あれは山下和美の最高傑作 - 12 : 2021/04/28(水) 14:33:22.97 ID:wOHos+kk0
-
また鬼滅の刃が賞取ったのか
いつまでブーム続くんだか… - 16 : 2021/04/28(水) 14:43:02.52 ID:uOnzowg90
-
>>1
呪術廻戦じゃないのかよ
というか鬼滅以外知らないな
これから売れるのか - 18 : 2021/04/28(水) 14:46:18.23 ID:tcBH8oS6O
-
フリーレン飽きてきた
コマ運びやシニカルなキャラ同士のやり取りギャグは高橋留美子ぽくて好きなんだがね - 20 : 2021/04/28(水) 14:52:25.07 ID:9Hdlrkjv0
-
手塚賞とは違うやつか
- 21 : 2021/04/28(水) 14:52:30.95 ID:F/+UXJ8u0
-
鬼滅作者絵が上手くなったなあ。
- 22 : 2021/04/28(水) 14:53:48.07 ID:GkFT7+QN0
-
ランドは週モニ掲載なのに月一回連載で
忘れた頃に載って、まだやってたんだ、と毎回思ってた記憶しかない - 23 : 2021/04/28(水) 14:55:09.44 ID:qwWlcehi0
-
天国大魔境が面白い
- 24 : 2021/04/28(水) 14:56:51.25 ID:hah9O6wF0
-
>>23
あれエ口いらないよな - 27 : 2021/04/28(水) 15:10:59.00 ID:OEFzz6Ek0
-
>>23
石黒さんか
ネムルバカ好きだったな - 25 : 2021/04/28(水) 15:07:55.64 ID:W/gllSkn0
-
大賞を取れない鬼滅
- 26 : 2021/04/28(水) 15:08:23.02 ID:ADeLYa100
-
なんとか先生と不思議な少年スルー
- 29 : 2021/04/28(水) 15:22:22.33 ID:nXQUPpIK0
-
こういう漫画賞は主催者側寄りの作品有利だからアテにならん
講談社漫画賞なんかドラゴンボールが鉄拳チンミに負けるんだぞw - 31 : 2021/04/28(水) 15:25:46.95 ID:m4A087Yb0
-
>>29
出版社の販促賞ではないだろ
朝日仕切りで販促したいなら毎日新聞に載ってたサイバラとか選ばれないだろうし - 32 : 2021/04/28(水) 15:31:10.99 ID:Sc91LJTX0
-
>>29
ドラゴンボール自体がアメコミをパクって劣化させただけの中身空っぽな漫画だし - 30 : 2021/04/28(水) 15:24:05.68 ID:7fuOpzQY0
-
ランドは村の秘密が明かされる辺りで読むの辞めちった
フリーレンは読んでるけど、ただのファンタジーものになりつつある
【漫画】第25回手塚治虫文化賞マンガ大賞に山下和美「ランド」新生賞は「葬送のフリーレン」特別賞は「鬼滅の刃」

コメント