- 1 : 2021/06/15(火) 02:02:48.96 ID:WOhbPGBy9
-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210614/k10013085161000.html
17日から18歳~64歳にも接種へ 大規模接種センター 防衛省政府が設置した新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターは予約枠に空きがあることから、防衛省は、65歳以上としている対象年齢を大幅に引き下げ、17日から18歳~64歳の人にも接種を行う方針を固めました。
政府が設置した大規模接種センターでは65歳以上の高齢者を対象に接種が進められていますが、6月27日までの期間については予約枠に多くの空きがあり、防衛省は、電話での予約の受け付けを始めたほか、14日からは東京の会場で自衛官や警察官など、危機管理に関わる分野の公務員への接種も開始しました。
しかし、この期間の予約枠は、14日夕方の時点で東京・大阪の両会場を合わせておよそ13万件の空きがあることから、防衛省は接種能力をむだにしないよう、対象年齢を大幅に引き下げ、17日から18歳~64歳の人にも接種を行う方針を固めました。
現在の高齢者と同様、全国が対象で、自治体から送られる接種券を持っていることが条件になります。
ただ、大規模接種センターで使用しているモデルナのワクチンの対象年齢が18歳以上となっていることから18歳未満については、仮に接種券を持っていても対象にはなりません。
防衛省は15日対策本部会議を開いて、対象年齢の引き下げを正式に決定することにしています。
2021年6月14日 23時44分
NHK - 2 : 2021/06/15(火) 02:04:15.86 ID:HttIAEqB0
-
※mRNAの長期的安全性は未確認
- 3 : 2021/06/15(火) 02:04:44.92 ID:Ew0S7uih0
-
接種券持ちの65歳未満って誰だよ!!
そんなんほとんどいないぞ? - 4 : 2021/06/15(火) 02:04:56.72 ID:PleiQFip0
-
スクランブル化まだ? 06/15 2:04
- 5 : 2021/06/15(火) 02:05:02.26 ID:BEbiCCZ/0
-
券が来なきゃ、行くに行けんがな
- 6 : 2021/06/15(火) 02:06:54.80 ID:AF2EMC750
-
2回目接種の予定はあるのか?
- 7 : 2021/06/15(火) 02:09:19.53 ID:HyiZPrDT0
-
これで埋まらなかったら
相当打ちたくない人が多いってことになるな - 8 : 2021/06/15(火) 02:10:06.80 ID:FaNaYwTx0
-
券が来ないのが問題だろ
- 9 : 2021/06/15(火) 02:12:13.96 ID:ujGppYkU0
-
やっぱ対応早いな
たいしたもんだわ - 11 : 2021/06/15(火) 02:14:27.12 ID:Tntc0yEN0
-
注射器にアタレって書いてそう
- 12 : 2021/06/15(火) 02:14:28.46 ID:pJ30pqW20
-
すげーな自衛隊って
ハンパ無いわ
頭が下がるな - 13 : 2021/06/15(火) 02:14:28.57 ID:MQ0fYK0+0
-
いかなワクチン脳の馬鹿でも、よもや接種率100%になるとは思っていまい。
集団免疫を獲得するには6割行けば良いのだから、打たない奴など放って置けばよい。
それなのに、発狂レスを繰り返して無意味にワクチン拒否を罵倒しているのは、6割すら行かない危機感を持っているからだろう。 - 14 : 2021/06/15(火) 02:15:21.58 ID:c2o7omps0
-
若い人は早く接種したいなーとか思ってるのかな?
- 15 : 2021/06/15(火) 02:15:39.15 ID:vdYsxK5W0
-
基礎疾患持ちすら来月の千葉北部の某市はどうすればいいんだ
- 16 : 2021/06/15(火) 02:15:49.91 ID:ehQv8KM/0
-
接種券ねえぞw
- 17 : 2021/06/15(火) 02:16:13.80 ID:SMoF/MoD0
-
一部の早く打ちたい人にはいいんじゃないかな
歌舞伎町とか夜の街の人たちとか - 18 : 2021/06/15(火) 02:16:35.71 ID:ZXoVP6bM0
-
肝心の接種券が来ない😰
- 20 : 2021/06/15(火) 02:17:31.32 ID:Y6hkFXRw0
-
いきなりものすごい人になるだろうな
- 21 : 2021/06/15(火) 02:18:32.03 ID:gDCLkNI10
-
接種券がないのに、意味ないだろ
- 23 : 2021/06/15(火) 02:19:01.22 ID:KWldn/h/0
-
接種券偽造すんなよ
- 26 : 2021/06/15(火) 02:22:23.81 ID:XlObaO310
-
ワクチン接種証明だして夜の飲食再開すれば良いだろ。
- 27 : 2021/06/15(火) 02:22:57.88 ID:cCXueNEx0
-
30代だけど感染とワクチンの副作用を天秤にかけたら感染のがマシなので打つ気ないよ
文句あるか? - 30 : 2021/06/15(火) 02:23:49.63 ID:15dhipw70
-
>>27
ないよ
好きにすればいい打った奴らの行動にも口出ししたりしないんだろ?
- 32 : 2021/06/15(火) 02:25:17.85 ID:MRdxzJ360
-
>>27
副反応のマスコミ報道に踊らされた情弱乙。
重症化しにくいだけでも、十分すぎるメリットを得られる。 - 37 : 2021/06/15(火) 02:28:16.61 ID:CrdjPRm/0
-
>>32
ワクチン大絶賛マスコミに躍らされてる知恵遅れはお前(笑)
マスコミはマイナス情報なんか流してねーわ(笑) - 40 : 2021/06/15(火) 02:29:34.24 ID:rxYK2d210
-
>>27
文句は無いけど、外食したりふらふら歩き回るなよ - 29 : 2021/06/15(火) 02:23:24.47 ID:cW4Hu/7U0
-
全国対象てさぁこれ観客ありオリンピックの試験も兼ねてるだろw
- 31 : 2021/06/15(火) 02:25:11.54 ID:CrdjPRm/0
-
まあ思いっきりガラガラだからな
若い世代ほど打つ気なんかないから、もっとガラガラになるだろうけど(笑) - 33 : 2021/06/15(火) 02:25:39.82 ID:ri020Qk50
-
接種券がないからなぁ
でもこれは良いことじゃないかね
一都三県の基礎疾患ある人には年齢関係なく先に接種券送付してあげてどんどん来てもらうのがいい
若いなら大手町や東京駅も調べて一人で来られるだろう - 36 : 2021/06/15(火) 02:28:00.09 ID:4R+mSHUm0
-
入隊の時に覚悟を決めているのが自衛隊
人助けを名目に金儲けと文句しか言わないのが医療関係
- 39 : 2021/06/15(火) 02:29:05.26 ID:6bafoOsj0
-
接種券発送金曜だよ
早よ来い - 41 : 2021/06/15(火) 02:29:58.03 ID:eNPx4zxk0
-
自治体、接種券急げ
- 42 : 2021/06/15(火) 02:30:10.11 ID:nyFOWSEL0
-
既に64歳以下に券配布してる自治体はそもそも接種も早いだろうし思惑通り埋まらない気がする
思いきって券なしで身分証だけとかならすぐ埋まると思うけどな
【自衛隊大規模接種センター】17日から18歳~64歳の人にも接種を行う方針

コメント