
- 1 : 2022/11/21(月) 00:15:21.40 ID:pYkjfBIZ9
-
サッカーのW杯カタール大会が20日に開幕し、開会式でW杯初の動物が登場した。
スタジアムが暗転し、モニターの映像にはマスコットキャラクター「ライーブ」が登場し、カウントダウンが始まった。観客からもカウントダウンする声が響いた。
その後、スタジアムは幻想的なプロジェクトマッピングやダンスで彩られた。そして、スタジアムのフィールドにはラクダが3頭登場。W杯開会式で動物が登場するのは史上初めてとなった。
このラクダの登場にネットでは「開会式、ラクダちゃん本物…?」「ラクダ大人しい!可愛い!!」「開会式にラクダでちゃってるよ笑」「ラクダさんがおおきな音に驚いたりしないか心配…」「マスコットキャラクター可愛いし、ラクダも可愛い」「開会式のラクダがお利口」といった声が上がった。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/11/20/kiji/20221120s00002009805000c.html
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/11/20/jpeg/20221120s00002009797000p_view.webp - 2 : 2022/11/21(月) 00:16:46.76 ID:+N1EVjMl0
-
アサシンダンスがキレキレだった
- 13 : 2022/11/21(月) 00:21:22.99 ID:cXYcYhWB0
-
>>2
なに!そんなの有ったのか?!
アレは?あのシルクハットのツバだけの外側が刃物になってるヤツ!
アレが飛び交ったりしてたのか? - 3 : 2022/11/21(月) 00:17:06.28 ID:o0sG1oGB0
-
空飛ぶ巨大てるてる坊主
- 4 : 2022/11/21(月) 00:17:13.06 ID:qKjOpB2i0
-
韓流との力の差を改めて知った開会式だったな
邦楽はもう追いつけないわ - 27 : 2022/11/21(月) 00:25:32.74 ID:AVoIcMA/0
-
>>4
韓国は通貨危機以降は国が政策として税金投入してるからな、一部の産業にだけ
だからそれ以外の分野の産業は・・・ - 40 : 2022/11/21(月) 00:28:45.76 ID:Xi86cP5d0
-
>>4
整形厚化粧ホモ顔が口パクお遊戯してたあれか - 5 : 2022/11/21(月) 00:17:56.28 ID:3B+fnWNx0
-
ってかNHKよ
この宇宙飛行士いらないだろ - 14 : 2022/11/21(月) 00:21:55.35 ID:Tmvss6QT0
-
>>5
宇宙飛行士の野口さんは昔からガチのサッカーファンなんだから別にいいじゃん - 19 : 2022/11/21(月) 00:23:17.64 ID:iwTmektQ0
-
>>14
そうなん?初耳だな - 33 : 2022/11/21(月) 00:26:32.74 ID:AVoIcMA/0
-
>>19
なんかの番組でサッカーについて語ってるのを視たことあるわ - 17 : 2022/11/21(月) 00:22:43.24 ID:itLmmzvG0
-
>>5
紅白にもいるんじゃね?w - 6 : 2022/11/21(月) 00:18:41.14 ID:vwagIkbJ0
-
マシュマロマンとモーガン・フリーマンと地面に埋まった人
- 7 : 2022/11/21(月) 00:19:05.59 ID:/mXiqC7g0
-
カタールに金があるのだけは分かったw
- 8 : 2022/11/21(月) 00:19:45.47 ID:4vhQHgSs0
-
最近の開会式は、みんな似たりよったり
- 9 : 2022/11/21(月) 00:20:07.32 ID:cX6ieEAW0
-
らくだ並んでたやつめっちゃうんこ落ちてたな
- 10 : 2022/11/21(月) 00:20:21.80 ID:OE4f+FQ80
-
史上初なの?別に驚かなかったけど
- 11 : 2022/11/21(月) 00:20:39.94 ID:3V3saPy50
-
これからアジア王者vs南米4位の開幕戦!
- 12 : 2022/11/21(月) 00:21:07.60 ID:bsfhxO6B0
-
ライーブが可愛い
- 15 : 2022/11/21(月) 00:22:17.17 ID:KqkjQ1jd0
-
カタールはラクダレースあるんだよね
しかも人が乗らずリモコンで鞭打ってるんだよね - 18 : 2022/11/21(月) 00:23:00.14 ID:h+oFJO+d0
-
全く盛り上がってない
- 21 : 2022/11/21(月) 00:24:11.87 ID:iwTmektQ0
-
>>18
トレンド見たら? - 20 : 2022/11/21(月) 00:24:02.99 ID:7r0IJ4JO0
-
>>1
朝鮮人が意味不明なクソダサダンスやってて笑った - 23 : 2022/11/21(月) 00:24:23.12 ID:frNyxbta0
-
え、ワールドカップ本番?
今やってるの?
全然実感ないんだけど - 24 : 2022/11/21(月) 00:24:48.42 ID:FT+QBHDg0
-
BTSとやら そんな人気なんか
- 26 : 2022/11/21(月) 00:25:26.44 ID:Lgk2h0lw0
-
BTS見てると邦楽が世界で通用しない理由がよく分かる
- 36 : 2022/11/21(月) 00:27:09.91 ID:3xCB2low0
-
>>26
でも微妙だったよ BTS - 28 : 2022/11/21(月) 00:25:36.00 ID:5/xczA0p0
-
開幕戦がショボいし
カタール人が少な過ぎ - 29 : 2022/11/21(月) 00:25:47.88 ID:3p/scU/U0
-
モーガン・フリーマンが本物の方が驚いたわ
- 30 : 2022/11/21(月) 00:25:48.62 ID:DmHuZ+wy0
-
ラグビーと同時にやるなよ
強靭さが違い過ぎてサッカーが軽く見える
ラグビーも面白い試合は少ないけど - 43 : 2022/11/21(月) 00:29:19.89 ID:17r4sFBa0
-
>>30
ラグビーは繊細さや精度や時間的連続性がなくてつまらない - 31 : 2022/11/21(月) 00:26:06.67 ID:kKdVDA120
-
温野菜が恋しいわ
- 32 : 2022/11/21(月) 00:26:18.39 ID:/PZ6Vtq80
-
ワールドカップの開会式なんておまけみたいなもんなのにそれに惨敗してしまう東京五輪
- 34 : 2022/11/21(月) 00:27:09.78 ID:eO2ytee80
-
開会式やってたの。またしても見逃したよ。
- 35 : 2022/11/21(月) 00:27:09.86 ID:FyetKb6i0
-
ラクダも半分くらい死にそう
- 37 : 2022/11/21(月) 00:27:16.90 ID:BV+5rbEJ0
-
スタジアムでウ●コしたら、まずいじゃん…
- 38 : 2022/11/21(月) 00:27:34.03 ID:P+4P3PmS0
-
何故カタールでホモみたいなチョーセン人がクネクネ踊っているのか?
韓国はカタールの植民地なのか? - 49 : 2022/11/21(月) 00:30:33.42 ID:17r4sFBa0
-
>>38
東京五輪の開会式見たら
なんで日本人がカタールに呼ばれないかわかるだろ - 39 : 2022/11/21(月) 00:28:28.84 ID:I+Sb9hgV0
-
普通のラクダやん
- 41 : 2022/11/21(月) 00:28:47.52 ID:DiBPdKRP0
-
BTSは本当に世界で人気あるんだな
それに比べて邦楽のショボさよ - 42 : 2022/11/21(月) 00:29:00.07 ID:sXnCTRSO0
-
さあ世界のサッカーの開幕だ
- 45 : 2022/11/21(月) 00:29:26.00 ID:sx8GBNFB0
-
よくわからない人と対談させられて森康監督が困惑してるように見える
- 46 : 2022/11/21(月) 00:29:33.94 ID:n8v6uBe70
-
開会式24時からって、色々なサイトに書いてあったけど、実際は24時前からやってなかった?w
- 52 : 2022/11/21(月) 00:30:54.30 ID:QSPlUGAh0
-
>>46
俺も24時って見たような気がするから見逃したわ - 47 : 2022/11/21(月) 00:29:36.29 ID:j9BEm5g90
-
本田とか中田みたいなキャラっているの?
なんか昔の暗黒時代に戻った感があるんだが…
海外組いるのに - 48 : 2022/11/21(月) 00:30:32.11 ID:7ZLuVcN00
-
今起きた(´・ω・`)
- 50 : 2022/11/21(月) 00:30:33.58 ID:etwnYh8G0
-
NHKが森保さんが優勝するって意気込みをカットしたらしいわ
何故カットされたのか考えよう、それがメディアリテラシー
コメント