
- 1 : 2022/11/10(木) 09:30:46.89 0
-
公明党の山口那津男代表は9日、日本記者クラブで記者会見し、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題をめぐる被害者救済の新法に関し、
「悪質な勧誘を法律で禁止するわけだから、何らかの制裁を考えなければいけない」と述べ、罰則規定が必要との認識を示した。
「刑事罰か行政罰でやるのかはこれからの議論だ」とも語った。岸田文雄首相は8日、悪質な勧誘の禁止や悪質な勧誘に基づく寄付の取り消し、損害賠償請求について新法で規定する方針を表明した。
山口氏は記者会見で、寄付の取り消し権や損害賠償請求権が認められる範囲について「寄付した本人と一定の権利関係が生じ得る人に限定されるだろう」と指摘した。
子供や配偶者が念頭にあるとみられる。
また、新法が禁止する対象行為について「客観的な行為や外形的な行為」と指摘し、「寄付した人の内心の状況はむしろ必要がない」と述べた。
立憲民主党と日本維新の会が主張するマインドコントロール状態での高額献金の禁止に否定的な姿勢を示したものだ。
また、山口氏は野党側が主張する寄付の上限規制についても「寄付で運営が成り立つ団体は宗教団体に限らない。NPO法人もあれば、
いろいろな公益活動をする法人もある」と慎重姿勢を示した。事前に可処分所得などを調べる制度設計は「望ましくない」との認識を示した。https://www.sankei.com/article/20221109-UXQLV67KDZKQHKSUQ7FG7NSOUU/
- 3 : 2022/11/10(木) 09:32:54.05 ID:XC7wc4Bx0
-
高額寄付は禁止しないの?
- 4 : 2022/11/10(木) 09:33:14.64 ID:bqm3ymaR0
-
そうかそうか
- 5 : 2022/11/10(木) 09:34:17.87 ID:pxMaIhFL0
-
創価は酷いぞ~
勧誘時に断ったら、不幸になるだなんだしつこいからな
何度も何度も来るし、選挙が近くなったらこれまたしつこいったらありゃしない - 7 : 2022/11/10(木) 09:39:43.06 ID:TNsapkDl0
-
突然の体を張ったギャグやめろ
- 8 : 2022/11/10(木) 09:41:04.71 ID:FxaqonN00
-
圧迫面接みたいにかこまれるんでそ?
信心なんかハナからねえのに責められて、
なんだか知らないのに謝ってるの。洗脳でよく使われる自己否定メソッド。
- 9 : 2022/11/10(木) 09:42:14.45 ID:dHAXV4vk0
-
大昔から恒例の得意技を封印するのかしら^^
- 11 : 2022/11/10(木) 09:43:03.10 ID:wAc0Y05k0
-
おまいう
- 12 : 2022/11/10(木) 09:45:20.18 ID:rU3jLcu20
-
お前が言うかw
悪質な折伏、新聞啓蒙、F取り、財務などなど - 13 : 2022/11/10(木) 09:46:23.71 ID:nIodzB7Y0
-
いうて層化は悪質な勧誘してないやろ
数十年前ならまだしも
してたらとっくに叩かれてるわ - 20 : 2022/11/10(木) 09:55:37.06 ID:T58/z30+0
-
>>13
90年代にズイブン利権を奪い取ったもんなw - 14 : 2022/11/10(木) 09:48:24.35 ID:msWIuoVa0
-
親が信者だからと言って、未成熟な子供を勝手に信者にするのはやめさせないとな
子供の段階で信教の自由を奪ってるだろ - 23 : 2022/11/10(木) 09:56:39.20 ID:r9/6LWUe0
-
>>14
二世三世問題は創価もヤバいよね。 - 15 : 2022/11/10(木) 09:49:12.71 ID:bl497DBX0
-
創価は若者は抜けていくし、老人は、死んでいくので、先細り。
- 16 : 2022/11/10(木) 09:51:29.13 ID:6Xv6jAl40
-
昔はホント酷かったからなぁw
謗法払いとか言って新規信者の家にある仏壇とか神棚全部庭で焼き払うんだぜ
あれはまだやってんの?さすがにもうやってない? - 17 : 2022/11/10(木) 09:51:30.67 ID:+nJIj8eF0
-
財務は?
- 18 : 2022/11/10(木) 09:52:40.58 ID:Y2LKfL+B0
-
カルト創価学会にもやれよw
- 21 : 2022/11/10(木) 09:55:45.79 ID:r9/6LWUe0
-
これ現代の踏み絵だろ
創価の本気度が試されるw - 22 : 2022/11/10(木) 09:55:56.66 ID:+nJIj8eF0
-
破門された後の信者の奪い合いとかひどかったからな
過去のことだからと許されるべきではない - 24 : 2022/11/10(木) 09:58:58.45 ID:G4qzzXam0
-
タチが悪いのは勧誘者は本気で相手が幸せになると思ってる人もいるからな 駅前でサタンだと言われ勧誘された事がある
- 25 : 2022/11/10(木) 09:59:13.34 ID:XC7wc4Bx0
-
二世問題
信仰強要で子供の頭が狂って
子供が創価の両親を爆殺した事件 - 27 : 2022/11/10(木) 10:02:35.34 ID:iutPxZ5F0
-
創価学会だって悪質な勧誘はあるだろ
- 28 : 2022/11/10(木) 10:03:27.92 ID:DUp5/HzW0
-
宗教による差別的な教義も制裁の対象とすべきだよな。
ヘイトスピーチまがいの教義をもって、かつどうするような組織を優遇するのはおかしいもの。
同性愛に否定的とかがその例だな。 - 29 : 2022/11/10(木) 10:03:47.40 ID:J4B0yu580
-
こいつら最近顔認証カメラの普及で嫌がらせ要員の信者が必要無くなったからな。
- 30 : 2022/11/10(木) 10:03:58.49 ID:PmizwNSL0
-
若い頃、高校の同級生だった女の子に「映画観に行かない?」って誘われて、下心ありありで待ち合わせ場所に入ったら映画館じゃなくて人んちに入れられた。
デカいスクリーンがあって上映が始まったら創価学会の世界大会の映像フィルムだった。
一応終わるまで観て、頭に来て家に帰った思い出。
勧誘だったんだよな。 - 31 : 2022/11/10(木) 10:04:47.63 ID:V1ybuS1L0
-
悪質にはあたらない
- 32 : 2022/11/10(木) 10:04:49.71 ID:MJigyvpl0
-
>>1
ソフトバンク代理店の悪質な押し売り・勧誘にも制裁を加えてくれ - 33 : 2022/11/10(木) 10:06:11.53 ID:4rJSDvwt0
-
昔は批判的な個人のみならず、出版社にも圧力かけていたのに
- 34 : 2022/11/10(木) 10:06:40.89 ID:DUp5/HzW0
-
教義の内容に踏み込むべき、組織化して、宗教法人として政治的に認めてる以上内心の問題ではないわな。
話にならない。 - 35 : 2022/11/10(木) 10:07:30.53 ID:B12h8AS20
-
エルカンターレ高みの見物
- 36 : 2022/11/10(木) 10:08:43.09 ID:mCG7dopw0
-
統一と同じような事してるってやる気なしの学会員の友達が言ってたけど
- 37 : 2022/11/10(木) 10:11:42.81 ID:DUp5/HzW0
-
そもそも先祖供養で金集めるのは禁止すべき
- 38 : 2022/11/10(木) 10:14:03.35 ID:LAT27h+60
-
創価も政治から排除しろよ
- 39 : 2022/11/10(木) 10:14:11.85 ID:DUp5/HzW0
-
宗教の集金を禁止すべき、何ら内心の自由は侵さないわな。
- 40 : 2022/11/10(木) 10:14:18.74 ID:1FeW0qJN0
-
山神義士が特定の宗教への怨みありと報道されたとき、統一か創価かでネットの意見が2分していたな…
- 41 : 2022/11/10(木) 10:17:39.72 ID:JVLIaD+o0
-
池田大作って統一なの?
- 42 : 2022/11/10(木) 10:24:59.16 ID:5bGTLYVn0
-
もう折伏大行進できないの?
- 43 : 2022/11/10(木) 10:24:59.74 ID:O13Iw4KE0
-
まあ、立場を利用して悪い事やってる地域幹部はどの団体にも居るからなぁ
コメント