- 1 : 2021/05/03(月) 16:39:32.07 ID:9K3JoN2N0
-
父が手放したフェアレディZ「まさか娘が…」クルマ好き親子の22年間
購入を決めてから、ずっと撮りたかった写真。
https://withnews.jp/article/f0210503003qq000000000000000W00b10101qq000022959A24年前のスナップ写真と同じように、お父さんの当時の愛車と同じ型式のZ32を手に入れて写真に収まるひなこさん
24年前のスナップ写真と同じように、お父さんの当時の愛車と同じ型式のZ32を手に入れて写真に収まるひなこさん22歳の女性がツイッターに写真投稿した、愛車の4代目フェアレディZ(Z32型)を前にVサインする自分。そして、一緒に投稿されたもう1枚の写真は、「私が生まれる前に手放したZ32を、まさか娘が買うなんか思ってもなかった若かりし頃の父」。一晩で「いいね」4万超が集まった、この大反響の写真投稿に込めた思いを聞きました。(北林慎也)
【信頼を刷る】プロの職場は厳しく、あたたかい。新聞印刷のチームワークを知る(PR)
当時の定番 R32純正ホイール
風情ある茂みを背景に、愛車のフェアレディZ(4代目・Z32型)と自身の写真をツイッターに投稿したのは、兵庫県内在住の「ひなこ」さん(22)です。先月末に納車されたばかりのお気に入りの一台。往年の走り屋の定番だったR32スカイラインGT-R純正ホイールと、控えめで上品なエアロが目を引く渋いモデルです。
- 2 : 2021/05/03(月) 16:41:30.30 ID:nFXJHav90
-
初体験の相手が韓国人wwwwww
- 3 : 2021/05/03(月) 16:42:44.61 ID:LynchIPj0
-
🪳みたいなヤツか
- 4 : 2021/05/03(月) 16:42:51.45 ID:3R9H3Frq0
-
この頃の日産はほんとに良かった。
- 5 : 2021/05/03(月) 16:44:07.90 ID:MRIIdi050
-
>>1
今どきスポーツカーとか流行らないから走る歓び()
スポーツドライビング() - 6 : 2021/05/03(月) 16:45:15.52 ID:SClJM3Qw0
-
>>5
Z32は攻める車じゃないわな。 - 29 : 2021/05/03(月) 16:53:19.49 ID:1M2KMBnr0
-
>>5
おまえはコンパクトカー転がしてろよ
てか免許くらい取れよ - 7 : 2021/05/03(月) 16:45:30.66 ID:w5NsEBbm0
-
庶民がエンジン車に乗れるのもあと10年だから
好きなもんに乗った方がいい - 8 : 2021/05/03(月) 16:45:42.65 ID:HDtGUMAT0
-
Z32なら2by2じゃなくて2シーター、更に言えばノーマルルーフが至高
エンジンはNAでもターボでもお好きなな方を - 9 : 2021/05/03(月) 16:45:46.66 ID:SVAeTp2I0
-
さっき31の後期走ってたわ
多分3LZRの2シーター - 10 : 2021/05/03(月) 16:46:05.07 ID:deTHbyeq0
-
親父が117クーペ乗っていた俺でも激しい違和感
- 13 : 2021/05/03(月) 16:48:48.83 ID:7D1s8hYu0
-
2by2かよヽ(゚Д゚)ノ
- 14 : 2021/05/03(月) 16:49:15.86 ID:ySBudfFW0
-
同じ型式ってそれなりに数あるから大したことなくない?
同じ車体番号ならわかるけどさ - 16 : 2021/05/03(月) 16:49:36.99 ID:lD2OlVNJ0
-
ぼっさんがいない
- 17 : 2021/05/03(月) 16:49:46.28 ID:XydETuSL0
-
Z32もいま高値なん?
- 18 : 2021/05/03(月) 16:49:50.34 ID:006xYwo40
-
俺んち車なかったから親父はチャリ乗ってた。ブリジストンのロードマン
- 19 : 2021/05/03(月) 16:50:05.11 ID:/3oyAgaX0
-
4シーターのターボ?
- 20 : 2021/05/03(月) 16:50:07.76 ID:Ffw4bCNR0
-
父が事故死した悪魔のZを娘が買い戻す
とかだったらドラマチックなのに - 21 : 2021/05/03(月) 16:50:20.53 ID:V/U81Eb10
-
小泉進次郎「これはセクシーじゃない (法規制感」
プラの「次」は、エンジンガソリン車だろう
本気で真性白痴だろ、あの父子
モーターバッテリー車とか愚の骨頂 - 22 : 2021/05/03(月) 16:50:56.46 ID:kk2irHVJ0
-
コメント欄でめちゃくちゃ描かれてるけど、同じの買い戻したみたいに見えるツイートした方も、それをそのまま記事にした方も両方悪いと思う
- 23 : 2021/05/03(月) 16:51:37.96 ID:aZHOxcG30
-
可愛い子やん
32より30が好きやけど - 24 : 2021/05/03(月) 16:51:38.57 ID:aRiD3Vmz0
-
爺さんが昔乗ってたフェアレデーを買いました
- 25 : 2021/05/03(月) 16:52:10.06 ID:GCo4otFq0
-
ところでシルビアの復活はまだですか?(小声)
- 26 : 2021/05/03(月) 16:52:23.85 ID:XydETuSL0
-
フェラレディZ
- 27 : 2021/05/03(月) 16:53:02.23 ID:4pBPpoU20
-
てか97年って10年くらい前じゃないの
えっ?えっ? - 30 : 2021/05/03(月) 16:54:10.67 ID:QOCjszSH0
-
>>27
浦島太郎かな - 28 : 2021/05/03(月) 16:53:04.00 ID:BiM0J5lt0
-
ATだろうな
- 31 : 2021/05/03(月) 16:55:25.35 ID:kZPiF9fk0
-
当時Z32ツインターボの2シーター5MTなんてとんでもなく使い勝手の悪い車に4年乗ってました。今もいい思い出だ。
- 33 : 2021/05/03(月) 16:56:42.91 ID:Spdfya2k0
-
前期と後期じゃ別物じゃん
- 34 : 2021/05/03(月) 16:57:07.84 ID:2IrOn0VQ0
-
Zと言えば、S130だろ
Tバールーフに憧れたわ80年代初期のZ、セリカXX、ソアラは神の領域だった
- 35 : 2021/05/03(月) 16:58:21.18 ID:O11PxJ3P0
-
スバルのCMかよ
- 37 : 2021/05/03(月) 16:58:50.77 ID:qRLvfgnt0
-
>>1
えらく程度が良さそうだけど
再塗装車?
再塗装じゃないなら中古でも300万円以上しそう - 38 : 2021/05/03(月) 16:59:06.09 ID:sxaMrZCp0
-
まあ、今見てもかっこいいからな
- 39 : 2021/05/03(月) 16:59:41.51 ID:OjpAZ9LT0
-
中古じゃん
- 41 : 2021/05/03(月) 16:59:53.40 ID:uAXNy4PM0
-
対向車線を今となっては絶滅危惧のリトラライトの180が走ってきた。
おおー!という懐かしさはすれ違った瞬間、ええー!という驚きに変わった。なんとリアがS13
シルエイティならまだしもワンビアがまだ存命してるとは…
ドラレコのカード外してたのを後悔したよ - 42 : 2021/05/03(月) 17:00:35.32 ID:TyU8xT/X0
-
この子かわいいな
- 43 : 2021/05/03(月) 17:00:42.12 ID:dVePMArI0
-
悪いフラグの予感
事故る前に手放すのが吉
- 45 : 2021/05/03(月) 17:01:26.23 ID:zP/CZqO00
-
良い話じゃない
- 46 : 2021/05/03(月) 17:01:32.63 ID:2IrOn0VQ0
-
今でも義弟が乗ってるわ
娘「父が昔乗ってたZ32を買いました」←買い戻したわけでもなく車カスってこんなんで感動するの?

コメント