- 1 : 2021/04/17(土) 13:45:46.66 ID:+r2o5k460
-
江戸っ子が話す言葉は「ヒ」と「シ」の区別がつかないなどと言われるが、その理由を考えたことはあるだろうか? 今、リアルタイムMRIとスーパーコンピューターを
用いた最新の研究で「ヒ」と「シ」を混同してしまう謎の一部が明らかとなり、注目を集めている。豊橋技術科学大学機械工学系の吉永司助教と飯田明由教授、国立国語研究所の前川喜久雄教授の研究チームが、関東や東北地方で「東」を「シガシ」、
「髭」を「シゲ」などと話す現象を研究し、これまで分からなかった発音のメカニズムを解き明かした。「ヒ」と「シ」を混同する原因は、発音するときの舌の位置が似ているためだとこれまで言われていたが、同じような舌の位置で、どのようにして「ヒ」と「シ」を区別して
発音しているのかは分かっていなかった。そこで研究チームは東京弁を話す10人に「これがヒシがた」と言ってもらい、その時の舌の動きをリアルタイムMRIで観察。
すると、このうち3人は、舌の前後の位置がほとんど同じであったが、「ヒ」と「シ」を発音し分けていることが分かった。どうやって発音しているのかをさらに詳しく調べるため、研究チームはスーパーコンピューターを使って口内を模したモデルを構築し、空気の流れと音の発生をシミュレーションして研究。
この結果、舌の前後の位置が同じでも、舌の左右方向の形状が異なることで「ヒ」と「シ」の子音の違いが生まれることを突き止めた。
子音についてこれまで「音声学」では、主に舌の前後方向の位置の違いで分類していたが、左右方向の舌の形状も重要だということが新たな発見で、
これが「ヒ」と「シ」の混同の原因にもなり得るという。研究チームは今回の発見から、発音の違いが生まれる要因が理解されることで、日本人の滑舌がより良くなるとの期待を寄せている。
- 2 : 2021/04/17(土) 13:46:51.63 ID:yTFMsuNW0
- 車に「シ」かれるっていう人いるよね
- 3 : 2021/04/17(土) 13:46:55.15 ID:nTc+cKwZ0
- 和歌山のダジズデドが言えない問題もスパコンで分析しろ
- 4 : 2021/04/17(土) 13:48:04.62 ID:uxTMAXMa0
- 布団をひく
- 5 : 2021/04/17(土) 13:48:26.91 ID:11gQTf8m0
- 品川はヒナガワでもOK?
- 6 : 2021/04/17(土) 13:49:20.25 ID:xg/NeM3p0
- 区別できない?障害かよ
- 7 : 2021/04/17(土) 13:50:22.08 ID:9LwDvnvi0
- スーパーヒとシ君
- 8 : 2021/04/17(土) 13:50:54.22 ID:CWzCgnIN0
- スパコンの無駄づかい
- 9 : 2021/04/17(土) 13:51:19.80 ID:oAzWTV+i0
- 日比谷集合だと思ったら渋谷集合だった
- 10 : 2021/04/17(土) 13:51:22.81 ID:aMKp1P+W0
- ヒシの区別がないのは朝鮮系由来
- 11 : 2021/04/17(土) 13:51:30.14 ID:lULYFvqE0
- 江戸川コロナだからよ
- 12 : 2021/04/17(土) 13:51:51.76 ID:z6H90n990
- タクシーで日比谷って言ったら渋谷で降ろされるのが江戸っ子
- 13 : 2021/04/17(土) 13:51:57.56 ID:1qknu4ue0
- イノシシのことをイノヒヒって言うもんな
- 14 : 2021/04/17(土) 13:52:14.95 ID:+45kKB420
- しゃく円しろった
- 15 : 2021/04/17(土) 13:52:43.48 ID:msj1MaLN0
- 数字の7を「シチ」じゃなくて「ヒチ」って言うけどな
- 35 : 2021/04/17(土) 14:00:24.04 ID:toPFY7pm0
- >>15
言う言うw - 16 : 2021/04/17(土) 13:52:57.25 ID:opc0ppL30
- おいひいれす
- 17 : 2021/04/17(土) 13:53:32.07 ID:93izSfCu0
- 野原ひんのすけ
野原しろひ - 18 : 2021/04/17(土) 13:54:14.41 ID:0TUgim/Q0
- ごじっせん
- 19 : 2021/04/17(土) 13:54:23.37 ID:vYJzP2t40
- 東→シガヒ
表紙→ショーヒ - 20 : 2021/04/17(土) 13:54:37.46 ID:z6H90n990
- コーシーって言う世代は鬼籍に入ったな
- 21 : 2021/04/17(土) 13:54:45.31 ID:Y77yLLFv0
- 最近のアニメ見てると「あ行」を「は行」で発音してるの多いけど何で?
- 22 : 2021/04/17(土) 13:55:01.53 ID:+esnENtz0
- 七宗町
×しちそうちょう
〇ひちそうちょう - 23 : 2021/04/17(土) 13:55:19.00 ID:toPFY7pm0
- >>1
音声学やってたけど、確かに舌の左右は意識しないな
つーか、どうやって表記すればいいんだ? - 24 : 2021/04/17(土) 13:55:32.20 ID:P2lKKMlQ0
- コーシーください
- 25 : 2021/04/17(土) 13:56:08.27 ID:gPlKjAxs0
- 障碍者やね
- 26 : 2021/04/17(土) 13:56:13.72 ID:urnxQSab0
- スヒくいねえ!
- 27 : 2021/04/17(土) 13:56:34.18 ID:opWttFyi0
- 胡瓜はチュウリ
鍵盤はチーボード
体操着はヂャス - 28 : 2021/04/17(土) 13:56:59.19 ID:vJmvt5+G0
- 「ひち」
質屋の看板 - 29 : 2021/04/17(土) 13:57:32.02 ID:AhQEjYLL0
- 新潟だと人生えろえろ、いろいんぴつだぞ
- 30 : 2021/04/17(土) 13:57:51.04 ID:DPV8HFPL0
- 愛知県でも質屋の事を「しちや」「ひちや」両方ある問題を調べてくれw
- 31 : 2021/04/17(土) 13:59:05.72 ID:Uac4+Bt60
- 江戸っ子って言うためにわざと言ってると思う
- 32 : 2021/04/17(土) 13:59:09.23 ID:Zy51aKUi0
- LとRが区別できないのと一緒
- 33 : 2021/04/17(土) 13:59:45.81 ID:jyay1JF80
- 試してみたが、左右というより舌の甲?というか舌先手前部分の凹凸具合じゃないか?
- 34 : 2021/04/17(土) 14:00:12.85 ID:MhlEQ46v0
- アスコをまっつぐ行ってしだりにへぇったところにあるってぇだよbella bo may!
- 36 : 2021/04/17(土) 14:00:40.07 ID:/uAerPP20
- こちとら江戸っ子だからな
- 37 : 2021/04/17(土) 14:00:58.51 ID:F1GNngox0
- ヒシガタ
- 38 : 2021/04/17(土) 14:01:23.14 ID:MctsnLI80
- まっつぐ行ってしだりの所にへえんだよ
江戸っ子はなぜ「ヒ」と「シ」の発音を区別できないのか? スパコンなどで分析

コメント