- 1 : 2021/04/22(木) 10:19:38.20 ID:7P2sD1m39
-
インドネシア軍は21日、53人を乗せた潜水艦がバリ(Bali)島沖で消息を絶ち、シンガポールとオーストラリアに捜索支援を要請したと発表した。
海軍高官は、21日午前3時ごろから潜水艦「KRIナンガラ402(KRI Nanggala 402)」との連絡が途絶えていることを認め、海軍が「現在捜索している。(捜索中の)海域は把握しているが、水深がかなりある」と述べた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20067578/
- 3 : 2021/04/22(木) 10:22:23.08 ID:Wl+x+R6n0
- 遭難とか自衛隊並のクソ練度
- 6 : 2021/04/22(木) 10:23:14.35 ID:S37WJj7G0
- >>3
はやく日本軍にしないとな - 10 : 2021/04/22(木) 10:24:35.96 ID:Wl+x+R6n0
- >>6
日本軍だったら勝手に衝突して沈んだり、原因不明の大爆発起こして轟沈する - 36 : 2021/04/22(木) 10:34:06.84 ID:S37WJj7G0
- >>10
やっぱ気合が違うもんな
国内のスパイを見つけて殲滅する日本軍に期待しようぜ - 4 : 2021/04/22(木) 10:22:26.53 ID:jQpmiEnz0
- ドイツ製だからな
- 5 : 2021/04/22(木) 10:22:45.01 ID:lJeZHvJU0
- 新ライトノベル
異世界で潜水艦無双 - 7 : 2021/04/22(木) 10:23:28.62 ID:ZTSDlmtY0
- ナンガラバンバンバン
ナンガラバンバンバン - 8 : 2021/04/22(木) 10:24:12.95 ID:ew+Fz50R0
- 韓国が余計な改造したせいで・・・・
- 9 : 2021/04/22(木) 10:24:16.17 ID:Ow6U7MfM0
- 独立したんじゃね
- 11 : 2021/04/22(木) 10:24:40.85 ID:zXkXXMm20
- ハンター・キラーおもしろかった
- 12 : 2021/04/22(木) 10:24:54.84 ID:e+HjqPN60
- ナンガーラ ナンガーラ
They say it was in indonesia
- 13 : 2021/04/22(木) 10:25:03.54 ID:aCAK4f/n0
- 密です
- 16 : 2021/04/22(木) 10:25:59.53 ID:EymoMhaa0
- 大宇造船海洋はこの潜水艦を2009年12月に慶尚南道巨済市の玉浦(オクポ)造船所から引き取り、約25カ月にわたり戦闘システム、レーダー、音波探知機など主要装備を新型に交換し、船体を切断して搭載装備を分解、整備するなど、大々的な性能改良作業を行ってきた。
- 47 : 2021/04/22(木) 10:38:28.02 ID:OYSwCpaK0
- >>16
船体を切断して。。。 - 52 : 2021/04/22(木) 10:40:19.28 ID:vYYhwFrs0
- >>16
搭載装備を分解・整備するために、船体を切断する必要があるの? - 57 : 2021/04/22(木) 10:43:20.02 ID:ew+Fz50R0
- >>52
動力も増強w - 59 : 2021/04/22(木) 10:44:07.72 ID:fL84omea0
- >>52
切断してくっつけたところから水が入ってきたのかな? - 65 : 2021/04/22(木) 10:47:19.33 ID:idG1YWQR0
- >>52
潜水艦の外殻ってのはつなぎ合わせて作った卵の殻みたいなもんな切断しないでどうやって中身を入れ替えるのよ
- 69 : 2021/04/22(木) 10:48:32.82 ID:Mmpjs5LZ0
- >>65
(‘人’)
中身入れ替える時点で間抜けだよ(笑)
- 17 : 2021/04/22(木) 10:26:09.07 ID:rwsbMyEB0
- 海亀の胃から見つかりグレタ激おこ。
- 18 : 2021/04/22(木) 10:26:35.99 ID:EymoMhaa0
- 大宇造船海洋(ナムサンテ代表取締役)が、海外潜水艦の性能改良事業を成功裏に終え、改造された潜水艦をインドネシア海軍に引き渡した。大宇造船海洋は20日、慶尚南道巨済玉浦(キョンサンナムド�Rジェ�Iクポ)造船所で、会社の関係者やインドネシア海軍の関係者らが出席した中、1400トン級の潜水艦「ナンガラ」の引渡し式を行った、と発表した。
- 19 : 2021/04/22(木) 10:27:15.25 ID:inrag/oW0
- 今頃第二次世界大戦で暗躍しててそろそろ歴史が変わったりしてな
- 20 : 2021/04/22(木) 10:27:37.84 ID:ayu2Wh3N0
- きっちり法則発動
- 23 : 2021/04/22(木) 10:30:11.89 ID:82OQgqCr0
- どうせ中国が撃沈したんだろ
- 24 : 2021/04/22(木) 10:30:33.87 ID:g8H7G3Fk0
- 53人も乗れるのか?
- 25 : 2021/04/22(木) 10:30:43.54 ID:wPiE5M6H0
- ナンガラ運転してたんかな
- 27 : 2021/04/22(木) 10:32:02.12 ID:JXIESl770
- インドネシアってSRVあるの?
- 28 : 2021/04/22(木) 10:32:10.57 ID:FjHRJxbb0
- 圧潰!
- 29 : 2021/04/22(木) 10:32:20.43 ID:xhP+M3S60
- 少佐~!助けてください~!
- 39 : 2021/04/22(木) 10:35:04.95 ID:Nh06JLxi0
- >>29
シャア 「残念だが君の機体は韓国製だ」 - 61 : 2021/04/22(木) 10:44:32.28 ID:yZytL0+a0
- >>39
脳内再生された(笑) - 76 : 2021/04/22(木) 10:50:10.49 ID:9UN0v87k0
- >>39
なんだかそれが一番いやだ。w
脳内再生したわ。 - 50 : 2021/04/22(木) 10:39:38.17 ID:SqW3ckQN0
- >>29
(‘人’)b
『残念だがこの潜水艦に日本海潜行機能は無い』
- 66 : 2021/04/22(木) 10:47:19.88 ID:3UPdp3990
- >>29
素子「法則が発動しただけよ」 - 30 : 2021/04/22(木) 10:32:31.46 ID:CpqNi9sv0
- 潜航中に誰かハッチをノックしたんじゃね
- 31 : 2021/04/22(木) 10:32:46.28 ID:Nh06JLxi0
- 中華製か ?
- 32 : 2021/04/22(木) 10:32:54.09 ID:kfsbDmg30
- 韓国で改造したフェリーがどうなりましたか?
- 33 : 2021/04/22(木) 10:33:09.28 ID:EymoMhaa0
- そもそも自国で開発したことが一度もない国が見様見真似の能力で潜水艦を作って輸出してる。
更に切断して改造して、もう一度溶接する。
そんなものが水圧に耐えられるわけがない。
改造後10年動いたのだ不思議なくらいだ。 - 34 : 2021/04/22(木) 10:33:18.21 ID:NXmC2VT40
- 飛行機落ちて行方不明な場所からは遠いの?
近いなら危ない海域なの? - 35 : 2021/04/22(木) 10:33:54.42 ID:kQejqepe0
- どこを襲撃予定なの
- 37 : 2021/04/22(木) 10:34:39.75 ID:CjpaliLK0
- 第三次世界大戦の戦況も激しくなってきましたので
国民保護のためコロナという体裁で行動を制限いたします。政府広報
- 40 : 2021/04/22(木) 10:35:30.28 ID:WtCVB4zy0
- しれっと韓国で潜水艦の船体切断してて草
- 41 : 2021/04/22(木) 10:35:34.32 ID:F9sZNYxR0
- 沈黙のぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおお
- 43 : 2021/04/22(木) 10:36:44.16 ID:idG1YWQR0
- どうせドイツから買った設計図で生産している自国の潜水艦と同じようなもんだと思って安請け合いした挙句の船体破断とかだろ
チョウセンヒトモドキに関わったら負け
- 44 : 2021/04/22(木) 10:37:12.26 ID:EfuqLLDJ0
- そ~なんですよ、川崎さん
- 48 : 2021/04/22(木) 10:39:00.78 ID:fL84omea0
- インドネシアって韓国から戦闘機や潜水艦を新しく買う予定だったんでしょ?
没になりそうな話は読んだがまだ完全に没になったニュースは読んでいない - 49 : 2021/04/22(木) 10:39:28.85 ID:7oC3kSPM0
- これからが地獄だ・・・
- 51 : 2021/04/22(木) 10:40:12.15 ID:sNnEQBSm0
- 嫌だぁぁぁぁ!俺はまだ死にたくない
- 53 : 2021/04/22(木) 10:41:43.71 ID:BuNzwogk0
- 潜水艦映画に外れなし
- 60 : 2021/04/22(木) 10:44:26.65 ID:7oC3kSPM0
- >>53
終戦のローレライ 「・・・」 - 88 : 2021/04/22(木) 10:56:45.20 ID:YZ2yKsmp0
- >>60
戦争映画に女をからませたら糞になるという法則
の典型例 - 55 : 2021/04/22(木) 10:42:30.90 ID:lPXUH/+M0
- イ号案件か 亡霊が
- 62 : 2021/04/22(木) 10:45:45.92 ID:q3ZoXUNa0
- 定員オーバー?
- 63 : 2021/04/22(木) 10:45:50.18 ID:VOJpG4E90
- ブラックボックスみたいなのあるんかな?
船と言えばスエズの差し押さえどうなってんだ? - 64 : 2021/04/22(木) 10:46:55.43 ID:lPXUH/+M0
- 半島に拘わったら負け
- 67 : 2021/04/22(木) 10:47:35.17 ID:SLR1KjHf0
- ナンガラデンガナ
- 68 : 2021/04/22(木) 10:47:45.65 ID:Hut//OYq0
- 潜水艦を輪切りに切断、再溶接?理解に苦しむのはおかしいか?
- 70 : 2021/04/22(木) 10:48:39.86 ID:rlotuWup0
- 独立国ニダーを宣言するニカ?
- 71 : 2021/04/22(木) 10:49:19.91 ID:CQ7rCamO0
- 日本の海上自衛隊でも、潜水艦乗りは優秀と聞いてる
インドネシアでもそーなら、艦の問題濃厚? - 72 : 2021/04/22(木) 10:49:21.47 ID:hFMeyy0W0
- きっとパシフィックリムに吸い込まれたんだよ…
- 73 : 2021/04/22(木) 10:49:30.74 ID:a9fm6cqa0
- 艦は2012年2月に韓国で2年間の完全な改装を受けた
あ、さっし
- 74 : 2021/04/22(木) 10:49:52.60 ID:6no6x7EB0
- いくらドイツ製でも40年以上前の製造じゃなあ
- 77 : 2021/04/22(木) 10:50:28.25 ID:lXQw6BWf0
- 潜水艦の中でも一日5回西に向かって礼拝してるのかな
- 79 : 2021/04/22(木) 10:51:23.50 ID:+X2y/8lj0
- 法則最強やな
- 81 : 2021/04/22(木) 10:51:49.77 ID:vltjZvM40
- 応答せよ!レッドオクトーバー!応答せよ!レッドオクトーバー!
- 85 : 2021/04/22(木) 10:53:35.41 ID:FmkTPnLv0
- >>81
亡命するんか - 82 : 2021/04/22(木) 10:52:04.01 ID:Vo/3hldT0
- 誰も魚雷攻撃されたと思わない所がすごいw
- 83 : 2021/04/22(木) 10:53:14.41 ID:bkOZK6sD0
- 独立宣言する例のアレか。
- 84 : 2021/04/22(木) 10:53:29.08 ID:RTWz4ywS0
- 40年以上前の骨董品じゃねーか
- 87 : 2021/04/22(木) 10:55:44.55 ID:EymoMhaa0
- 自国で設計開発したフランス海軍でさえ慎重に準備を重ねて行うのに。
あの国は。
- 89 : 2021/04/22(木) 10:57:47.74 ID:Clg/SBL20
- 2040年には日本を抜いて世界第四位になってる国かもしれないインドネシア
あんまり馬鹿にしないほうがいい
予想では中米印尼日独英仏だそうな - 90 : 2021/04/22(木) 10:58:03.39 ID:zXmimvc70
- 東南アジアって韓国から軍関係のもの色々購入してるみたいだな、スレタイでみた
大丈夫かとは思ったが関係ないしww - 91 : 2021/04/22(木) 10:58:05.62 ID:jJYdSzi60
- ケンチャナヨ号なら仕方がない
- 92 : 2021/04/22(木) 10:59:14.99 ID:iba2KQpR0
- 地上で壊れる韓国製を買うならまだしも
水中で壊れる韓国製を買うのはアホだぞ - 93 : 2021/04/22(木) 10:59:39.15 ID:rzd8oY7F0
- オッパ、ガンナラ
- 94 : 2021/04/22(木) 11:00:06.26 ID:YFCx/dyk0
- 停電が原因って情報があるけど
韓国やっちまったかな?
潜水艦「KRIナンガラ402」が消息を絶つ

コメント