- 1 : 2021/09/15(水) 22:46:53.51 ID:CAP_USER9
-
September 15, 2021 8:43AM ET
The 500 Greatest Songs of All Time
Rolling Stone
https://www.rollingstone.com/music/music-lists/best-songs-of-all-time-1224767/17年ぶりに、史上最高の曲のリストを全面的に見直しました。250人以上のアーティスト、ライター、業界関係者の協力を得て、歴史に残る名曲、世界を変えたアンセム、新しい名曲を含む新しいリストを作成しました。
◆The 500 Greatest Songs of All Time
1. Aretha Franklin, 'Respect' 1967
2. Public Enemy, 'Fight the Power' 1989
3. Sam Cooke, 'A Change Is Gonna Come' 1964
4. Bob Dylan, 'Like a Rolling Stone' 1965
5. Nirvana, 'Smells Like Teen Spirit' 1991
6. Marvin Gaye, 'What’s Going On' 1971
7. The Beatles, 'Strawberry Fields Forever' 1967
8. Missy Elliott, 'Get Ur Freak On' 2001
9. Fleetwood Mac, 'Dreams' 1977
10. Outkast, 'Hey Ya!' 200311. The Beach Boys, 'God Only Knows' 1966
12. Stevie Wonder, 'Superstition' 1972
13. The Rolling Stones, 'Gimme Shelter' 1969
14. The Kinks, 'Waterloo Sunset' 1967
15. The Beatles, 'I Want to Hold Your Hand' 1963
16. Beyonce feat. Jay-Z, 'Crazy in Love' 2003
17. Queen, 'Bohemian Rhapsody' 1975
18. Prince and the Revolution, 'Purple Rain' 1984
19. John Lennon, 'Imagine' 1971
20. Robyn, 'Dancing on My Own' 2010※21位以下は引用元サイトをご覧ください。
- 2 : 2021/09/15(水) 22:47:41.89 ID:xhzsXLP10
-
えらい変わったな!
- 3 : 2021/09/15(水) 22:47:50.89 ID:ju9ZtQMg0
-
黒人と女
- 4 : 2021/09/15(水) 22:51:41.23 ID:ukbgG6U00
-
やはりアリサだよ
- 5 : 2021/09/15(水) 22:51:55.12 ID:enLc8TM80
-
きたか…!!( ゚д゚)
- 6 : 2021/09/15(水) 22:52:04.30 ID:ukbgG6U00
-
2位のバンドは知らん
- 81 : 2021/09/15(水) 23:23:21.13 ID:gp2IMg5f0
-
>>6
マジレスするとヒップホップグループやね - 7 : 2021/09/15(水) 22:52:06.45 ID:ZV2uspqc0
-
>>1
これはカートがあの世から怒ってるな
カートはスメールズ嫌いだから - 8 : 2021/09/15(水) 22:52:33.83 ID:gX0/Kxzi0
-
エライこっちゃ
- 24 : 2021/09/15(水) 23:02:18.01 ID:rDl2pLSN0
-
>>8
グーグーガンモ乙 - 9 : 2021/09/15(水) 22:53:00.04 ID:aWjQgM7b0
-
3位は文句なし。むしろ1位でいいくらい
- 10 : 2021/09/15(水) 22:53:33.96 ID:dR5CyiN90
-
知らん曲ばっか
Lemonも無ければ麦わらも無い - 11 : 2021/09/15(水) 22:54:19.53 ID:KavcSovx0
-
The 500 Greatest Songsというのは抽象的なくくりだこと
それもAll Time って - 12 : 2021/09/15(水) 22:55:13.34 ID:H112bn0b0
-
2位はBLM対応だな
ヒップホップ好きでも首を傾げるわ - 13 : 2021/09/15(水) 22:55:21.98 ID:yhC9EmRe0
-
一位の曲から知らんわ
- 15 : 2021/09/15(水) 22:56:49.06 ID:6OA26tPX0
-
>>13
よくこのスレ来たな - 14 : 2021/09/15(水) 22:55:45.84 ID:ju9ZtQMg0
-
黒人と女の割合増やして「最新」のランキング
- 16 : 2021/09/15(水) 22:57:54.47 ID:o/TGMvEc0
-
>>1
いいランキングやな
おれの中でのランキングもほぼ同じ
いい音楽に国境はないんやな - 17 : 2021/09/15(水) 22:58:01.30 ID:hmSiXjsK0
-
リスペクトはオーティスレディングのライブが良いなぁ
アレサならリトルプレイヤーとかシンクが良いなぁ - 23 : 2021/09/15(水) 23:01:29.18 ID:EbnIqH2g0
-
>>17
やっぱオーティスだよな、respectは。ただ上位に黒人の曲をわざとらしく入れすぎ。
Public Enemyなんてほとんど誰も聴いとらんだろ。こういうのにポリコレ入れ込むのは本当に苦手。 - 37 : 2021/09/15(水) 23:06:50.54 ID:hmSiXjsK0
-
>>23
うむ確かに黒人詰め込み過ぎだね
わざとらしいわ - 18 : 2021/09/15(水) 22:58:39.54 ID:J2FltAJS0
-
ルイ・アームストロングのワット・ア・ワンダフルワールドは?
- 19 : 2021/09/15(水) 22:59:34.13 ID:EYjNNgaI0
-
英語の曲ばっかw
- 20 : 2021/09/15(水) 22:59:53.48 ID:MaSzN+ad0
-
ビートルズで最高の曲ほんとにそれなの?
- 111 : 2021/09/15(水) 23:28:56.92 ID:smzsEUp+0
-
>>20
イチゴかセイウチのどちらかだな。 - 21 : 2021/09/15(水) 23:00:10.85 ID:yKLPe4MF0
-
ニルヴァーナはなにがそんなに評価されてんの
- 26 : 2021/09/15(水) 23:02:57.08 ID:EbnIqH2g0
-
>>21
どの曲も便秘の苦しみの叫びにしか聞こえんのよね、にるゔぁーなは。 - 22 : 2021/09/15(水) 23:01:21.49 ID:klCancSc0
-
史上最高が500曲もあるのか
- 25 : 2021/09/15(水) 23:02:21.86 ID:iDQpxM0A0
-
ドリームス爆上げやな、アルバム噂に続き
- 27 : 2021/09/15(水) 23:03:25.90 ID:ju9ZtQMg0
-
黒人と女抜いたら17年前と変わらないランキング
- 29 : 2021/09/15(水) 23:04:29.80 ID:H59A8T8S0
-
クイーンのボヘミアン
前回166位→17位w - 108 : 2021/09/15(水) 23:28:10.65 ID:60sSnkPq0
-
>>29
この雑誌クイーン嫌いだったからな
さすがに世間の人気が高まって入れざるを得なくなったか - 30 : 2021/09/15(水) 23:04:54.97 ID:EYjNNgaI0
-
TOKIOのLOVE YOU ONLYだろ
- 31 : 2021/09/15(水) 23:05:24.49 ID:iDQpxM0A0
-
マッカートニーが過小評価傾向にあるな
イエスタデイもヘイジュードもレットイットビーもトップ20になし - 32 : 2021/09/15(水) 23:05:43.29 ID:F3BVKwwR0
-
アウトキャスト10位かよwww
- 33 : 2021/09/15(水) 23:05:51.94 ID:bdoBC5uU0
-
ローリング・ストーンズなど来やせん!
- 34 : 2021/09/15(水) 23:06:05.09 ID:ZV2uspqc0
-
Echoes/Pink Floyd
Father Figur/George Michael
Hotel California/Eagles
When the Levee Breaks/Led Zepplin
Englishman in New York/Sting
Master of Puppets/Metallica - 35 : 2021/09/15(水) 23:06:26.32 ID:F/rKdCsh0
-
ポリコレ入ってるだろ、これ。
- 36 : 2021/09/15(水) 23:06:47.58 ID:ILMyPsBF0
-
見ないでもわかる イーグルスのホテカルは確実に入ってる
- 38 : 2021/09/15(水) 23:08:00.23 ID:hpyDSQsv0
-
ストーンズはギミーシェルターが最高順位になったのか
- 39 : 2021/09/15(水) 23:08:20.63 ID:iuuVc0pm0
-
マービン・ゲイならエイントノーマウンテンハイイナフだろ
- 40 : 2021/09/15(水) 23:08:47.45 ID:TCFZ526H0
-
以前にもましてつまらないランキングになったな
日本人は黒人音楽より白人音楽の方が好きだから特に違和感が大きく感じるだろう - 41 : 2021/09/15(水) 23:09:44.52 ID:ju9ZtQMg0
-
>>40
黒人音楽と白人音楽を分けてランキングを作ればいいのに - 47 : 2021/09/15(水) 23:12:00.35 ID:aWjQgM7b0
-
>>40
俺は黒人音楽好きだな。ブルースにジャズにR&B
ただしHIPHOPは除く - 42 : 2021/09/15(水) 23:09:54.05 ID:5ct18yCC0
-
panteraのmouth for warが入ってないやん
- 44 : 2021/09/15(水) 23:11:14.64 ID:LkkGgS2V0
-
日本人の馬鹿ロック脳を逆なでするランキングw
- 45 : 2021/09/15(水) 23:11:43.59 ID:y4k50oaE0
-
映画評論家の推す映画はつまらないのと同じだね
ちなみにいつだったかイギリスの有名紙が選んだベスト3は
ボヘミアンラプソディー、青い影、ヘイジュードだったのでこの手のランキングはイギリスの方が信用できると思う - 46 : 2021/09/15(水) 23:11:47.99 ID:kpCwLx2g0
-
えー、プリンスなら1999だろ
- 48 : 2021/09/15(水) 23:12:12.51 ID:FT9DR2jg0
-
ニルバーナの曲これしか知らんけど
なんでニルバーナってこんなに評価されてんの?
アルバム通して聞くといい曲多いの?
この曲が別に特別な曲に思えないんだが
ニルバーナはどいうところが評価高いの? - 50 : 2021/09/15(水) 23:13:37.29 ID:F3BVKwwR0
-
ファンク少ないんで不満やな
ヒップホップやソウルやR&Bはそこそこ入ってるけど
- 52 : 2021/09/15(水) 23:13:51.50 ID:HRt+u+An0
-
こういうランキングは世代で全然違うので全然重みが無い。
- 53 : 2021/09/15(水) 23:13:58.40 ID:ILMyPsBF0
-
上位にボブ・ディランが数曲はいってるんだろ
アメリカ人のボブ・ディラン崇拝は理解できん - 77 : 2021/09/15(水) 23:22:04.22 ID:EbnIqH2g0
-
>>53
多分、誰も理解してないが、ディランいいねーって言うのがインテリの証みたいな。特に60年代中盤はクスリも入ってるし、意味不明な歌詞多すぎ。 - 54 : 2021/09/15(水) 23:14:39.81 ID:1irpxpm50
-
こういうランキング出すのもうやめろよ
万人が納得できるわけないんだから - 64 : 2021/09/15(水) 23:19:08.95 ID:LkkGgS2V0
-
>>54
別に万人受けにやってるわけじゃないだろ
メディアの評価軸として出してるだけで - 56 : 2021/09/15(水) 23:15:30.52 ID:TCFZ526H0
-
こういうランキング見るとやはりクラシックは評価が安定している
大作曲家や有名曲で近年大きく評価が変化したものはない - 73 : 2021/09/15(水) 23:20:28.69 ID:LkkGgS2V0
-
>>56
クラシックも100年前200年前と全然違うんじゃね
サティとか当時評価されなかったっていうし - 57 : 2021/09/15(水) 23:16:19.75 ID:5ct18yCC0
-
NewYork State of Mindは入ってないのか
- 58 : 2021/09/15(水) 23:16:25.90 ID:FT9DR2jg0
-
アメリカとイギリスじゃ違うからな
アメリカで選んだやつで作曲家トップ100にノエルギャラガーがはいってなくてんなアホなって思ったわ
オアシスってなんでアメリカに受け入れられなかったんだろうな - 62 : 2021/09/15(水) 23:18:22.06 ID:ZV2uspqc0
-
>>58
オアシスよりニルヴァーナが評価されて当然だろ - 79 : 2021/09/15(水) 23:22:20.53 ID:FT9DR2jg0
-
>>62
まあニルバーナはこの曲しか知らないからねえなんとも言えない
ただこの曲聞いてもそんな特別感はしない - 60 : 2021/09/15(水) 23:17:17.67 ID:FaMoB6oI0
-
ぶっ飛びすぎてるなこのランキング
- 61 : 2021/09/15(水) 23:17:37.89 ID:urJoyg680
-
アメリカはドアーズとかグリーン・デイが好きだから
- 65 : 2021/09/15(水) 23:19:19.62 ID:MMCa2NoR0
-
>>61
うるせえよ、バカ
ドアーズとグリーンデイ全然違うだろ - 71 : 2021/09/15(水) 23:20:09.18 ID:urJoyg680
-
>>65
ダサいの一言で片付けられるから一緒 - 83 : 2021/09/15(水) 23:23:26.26 ID:ZV2uspqc0
-
>>71
ドアーズダサいって珍しい奴だな - 63 : 2021/09/15(水) 23:18:34.09 ID:FZ08t3H00
-
ポリコレ配慮がきつすぎ
ないわー - 66 : 2021/09/15(水) 23:19:24.98 ID:FT9DR2jg0
-
ドアーズは好きだわ
でもジムモリソンよりロビークリーガーが書いた曲のほうが好きw
絶対批判されると思うがw - 68 : 2021/09/15(水) 23:19:56.00 ID:4mZifwRL0
-
レイナードスキナードのフリーバード
ライブ動画11分くらいあるけど長いとは思えない - 69 : 2021/09/15(水) 23:19:58.49 ID:ZotnegJ30
-
どうしてジミヘン入ってないんだよ
- 70 : 2021/09/15(水) 23:20:04.17 ID:YgGoM5hU0
-
ローリング・ストーンズ ジャンピン・ジャック・フラッシュ
- 72 : 2021/09/15(水) 23:20:15.04 ID:ILMyPsBF0
-
1~500位まで表になったページないんか?
>>1のリンク重すぎるわ - 75 : 2021/09/15(水) 23:21:33.97 ID:rDl2pLSN0
-
>>72
鍛えろよ - 74 : 2021/09/15(水) 23:20:56.54 ID:FT9DR2jg0
-
グリーンデイなんてクソだろ
なんだあの厨二病全開の音楽 - 76 : 2021/09/15(水) 23:21:45.31 ID:YgGoM5hU0
-
スティックス ミスター・ロボット
- 80 : 2021/09/15(水) 23:23:11.62 ID:8UmJipBn0
-
イチゴ畑は大幅にランクアップしたな
- 82 : 2021/09/15(水) 23:23:24.56 ID:FT9DR2jg0
-
昔ボブディランのベストアルバム借りたことあったと思うがどこがいいんだって思ったわ
- 84 : 2021/09/15(水) 23:23:37.39 ID:SZU6Cm010
-
アホな放尿犯が上位に入ってるな
- 85 : 2021/09/15(水) 23:23:40.35 ID:8k/Len/R0
-
ボブ・ディランは他人がカバーするといい曲になる
- 86 : 2021/09/15(水) 23:23:47.88 ID:Ju0ka2egO
-
スキヤキは?
- 87 : 2021/09/15(水) 23:24:07.71 ID:GA/oRn7YO
-
誰が得するのこれ
- 89 : 2021/09/15(水) 23:24:33.48 ID:Eqvac58Z0
-
21世紀に名曲なし
- 90 : 2021/09/15(水) 23:24:36.11 ID:TozjSkSE0
-
60年代強いな
- 91 : 2021/09/15(水) 23:24:41.00 ID:FT9DR2jg0
-
ドアーズは渋いと思うよ
なんたってオルガン使ってるのが大好き - 92 : 2021/09/15(水) 23:25:00.34 ID:d7swYVBw0
-
人種別、性別でそれぞれランキングを作ればいいのに
なんで混ぜようとするのかな - 109 : 2021/09/15(水) 23:28:33.09 ID:LkkGgS2V0
-
>>92
分ける意味が解らない
なんのためにわけるの? - 117 : 2021/09/15(水) 23:30:05.19 ID:d7swYVBw0
-
>>109
ビートルズの次にミッシーエリオットが来ても訳が分からないじゃん - 93 : 2021/09/15(水) 23:25:04.59 ID:gp2IMg5f0
-
統一感ないランキングやな
- 94 : 2021/09/15(水) 23:25:43.52 ID:YgGoM5hU0
-
ニール・ヤング へいへいマイマイ
- 95 : 2021/09/15(水) 23:25:43.56 ID:6ZXait120
-
ジム・モリソンが死なずにドアーズが続いてたらアメリカでビートルズがヒットする余地は無かっただろうね
- 96 : 2021/09/15(水) 23:25:44.06 ID:ZotnegJ30
-
ハイウェイスターもないじゃないか
- 97 : 2021/09/15(水) 23:25:52.98 ID:TTTqL+5t0
-
別に文句あるわけじゃないけどフーンとしか言えねえなぁ
- 98 : 2021/09/15(水) 23:26:09.18 ID:7qkSWKOh0
-
大杉
- 99 : 2021/09/15(水) 23:26:21.76 ID:4eOkbvD00
-
ロバート・ジョンソンやビリー・ホリデーまで入ってる。
250人での投票じゃ客観的にはならない。 - 100 : 2021/09/15(水) 23:26:33.17 ID:YN2F3m7z0
-
ドリームスが入っているとは…
go your own way の方が好きだが… - 101 : 2021/09/15(水) 23:26:47.13 ID:NwZqudXR0
-
白人偏向うぜええええ
- 103 : 2021/09/15(水) 23:27:11.23 ID:FT9DR2jg0
-
ビートルズは意見分かれまくりになるわ
ストロベリーよりは愛こそは全てのほうが好きだな
ビートルズは完全人の好みで割れる - 104 : 2021/09/15(水) 23:27:48.22 ID:TCFZ526H0
-
ディランは知名度高く有名曲もあるけどそのわりには売り上げは微妙だからな
ミュージシャンや専門家からの評価高いけど大衆はそこまでディラン好まない - 105 : 2021/09/15(水) 23:27:54.68 ID:YgGoM5hU0
-
REM ルージング・マイ・レリジョン
- 113 : 2021/09/15(水) 23:29:28.69 ID:FaMoB6oI0
-
>>105
マイケル・スタイプって同性愛とか認めたんだっけか - 106 : 2021/09/15(水) 23:28:05.65 ID:nKduiKyI0
-
トゥッティフルーティはキャロルのカバーしか聞いたことないわ
- 107 : 2021/09/15(水) 23:28:09.15 ID:EPg8D8hB0
-
やっぱりビートルズは偉大なんだな
イエスタディやヘイジュードが入ってないのに3曲 - 110 : 2021/09/15(水) 23:28:45.63 ID:ZotnegJ30
-
クラプトンはキックされたな
ワクチンで愚痴ったから - 112 : 2021/09/15(水) 23:29:01.37 ID:8UmJipBn0
-
ビヨンセとか前回100位以下から爆上げw
- 114 : 2021/09/15(水) 23:29:33.46 ID:v2FG8l5u0
-
ネットの時代なのに、ひとり一票で全世界から募ればいいのに
- 115 : 2021/09/15(水) 23:29:39.14 ID:5LVHN5Xm0
-
またこういうスレを開いてしまったw
そんな感じあるよね皆さんもそうでしょうんうん - 116 : 2021/09/15(水) 23:30:04.96 ID:4mZifwRL0
-
ニック・ロウのクールトゥビカインドは極上ポップだと思う
PVは・・・まあええじゃないかw - 118 : 2021/09/15(水) 23:30:20.50 ID:YgGoM5hU0
-
スティング セット・ゼム・フリー
- 119 : 2021/09/15(水) 23:30:23.56 ID:FT9DR2jg0
-
>>1
ビートルズの15はこれじゃないわこれほんと好きじゃないすごいありきたりの曲に聞こえる
初期ならプリーズプリーズミーだろ
米ローリング・ストーン誌 「史上最高の曲 TOP500」を発表

コメント