
- 1 : 2022/10/09(日) 11:51:40.11 ID:ULjcl3mw0
-
織田信長は大胆な減税で逆に儲けていた?明智光秀へのパワハラの真相とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/8396c133ba4e1cfe84b118da99f8005245496917 - 3 : 2022/10/09(日) 11:54:15.98 ID:dGewlnVX0
-
ほう、増えましたな
- 4 : 2022/10/09(日) 11:54:59.30 ID:QtuStwbI0
-
ワイ小早川、大いに悩む🤔
- 6 : 2022/10/09(日) 11:57:19.97 ID:INAvIqal0
-
>>4
あと18年あるからゆっくり悩め - 10 : 2022/10/09(日) 12:11:11.64 ID:RNTawPBd0
-
>>4
大砲打ち込んじゃうぞ♡ - 33 : 2022/10/09(日) 14:55:27.95 ID:esX1CHxF0
-
>>4
21歳で死ぬし、一生裏切り者の汚名背負って行くことになるから気にすんな - 8 : 2022/10/09(日) 12:08:35.68 ID:JoRuG9Sz0
-
河内国分は近鉄の駅
- 9 : 2022/10/09(日) 12:10:33.81 ID:dLIcfgpU0
-
立候補マニアの人?
- 11 : 2022/10/09(日) 12:19:36.96 ID:yW1G9DWz0
-
謀反する事を知っていて
事前に準備していたような人数差だな - 21 : 2022/10/09(日) 13:14:43.06 ID:wyDRkisM0
-
>>11
違う
単に光秀は柴田との決戦を想定してて北陸方面の調略優先してて
大阪方面の調略疎かにしてたから秀吉が全部引っこ抜けただけ - 25 : 2022/10/09(日) 13:29:23.55 ID:4xd1YL4U0
-
>>11
摂津国は人口多いからそこ抑えたら兵士もいっぱい出てくるで
真っ先に摂津を抑えなかった明智さんの大失態じゃ
まぁ結果知ってるから言える後知恵 - 12 : 2022/10/09(日) 12:28:57.02 ID:k2tFc6Mz0
-
明智は土岐の系統なら所詮室町幕府の流れ
新時代にはついていけなかった - 13 : 2022/10/09(日) 12:30:38.30 ID:LmH5GWCk0
-
「押し通~る!!」
- 14 : 2022/10/09(日) 12:36:00.20 ID:2dKE04Tw0
-
よく何万人とか言うけど、兵站ってどうしてたんだろう?
あと糞尿はそこらへんにたれ流し?
実際戦ったのってどれぐらいなんだろう? - 15 : 2022/10/09(日) 12:42:56.78 ID:BIxAVY5g0
-
>>14
ググれ、ちんほーまん - 16 : 2022/10/09(日) 12:43:54.69 ID:szUoLi/70
-
天海と松尾芭蕉は明智光秀
- 17 : 2022/10/09(日) 13:00:21.79 ID:fcE4sTL60
-
本能じゃなくて
理性で活動しねえとな - 20 : 2022/10/09(日) 13:10:48.69 ID:0XHgLHVU0
-
洞ヶ峠なう
- 22 : 2022/10/09(日) 13:25:25.50 ID:nRdEhSWK0
-
毛利「うちは何も悪くない」
- 23 : 2022/10/09(日) 13:26:44.27 ID:on7rnGTv0
-
パワハラって概念はこの10年くらいだできたのに昔はなかったんだよな
今なら信長の自業自得け - 24 : 2022/10/09(日) 13:29:13.55 ID:xLro75YN0
-
細川が裏切りやがった
- 26 : 2022/10/09(日) 13:31:36.20 ID:xLro75YN0
-
下剋上が普通の時代に裏切りも糞もないわ。
足下掬われた信長がバカ。 - 27 : 2022/10/09(日) 13:43:10.21 ID:5rTIoN1q0
-
摂津は大半四国征伐への組入されていたような
信長死んで逃散し、秀吉来て戻った感じ - 28 : 2022/10/09(日) 14:17:39.65 ID:vzdo5LS90
-
↓信長に抱かれた後の蘭丸がひとこと
- 29 : 2022/10/09(日) 14:27:36.65 ID:Wf37lX1U0
-
公家が大名への官職売買の仲介で儲けてて、
それが信長には天皇を蔑ろにする行為に映っていて、
その中抜き構造に手を入れようとして逆襲された結果が本能寺 - 30 : 2022/10/09(日) 14:43:07.57 ID:W1MXx/hL0
-
一方そのころ、ザビエル怒りの説法
- 31 : 2022/10/09(日) 14:44:23.13 ID:L1I9/cEj0
-
麒麟がくるの麒麟とはなんだったんだろう
- 32 : 2022/10/09(日) 14:46:40.80 ID:yG0BOLJi0
-
麒麟は光秀で、信長の最期は麒麟に殺られた。
- 34 : 2022/10/09(日) 14:58:27.59 ID:L1I9/cEj0
-
>>32
信長は内田裕也か
コメント