- 1 : 2021/05/28(金) 10:04:43.67 ID:yTjB3jeG0
-
トヨタ新型「プリウス」正式発表! 黒トヨタマークがカッコイイ仕様を北米で初披露!
https://kuruma-news.jp/photo/382423黒すぎる新型「プリウス(2022年モデル)」発表!
2021年5月27日、トヨタの北米法人は新型「プリウス(2022年モデル)」に新たな特別仕様車「Nightshade Edition(ナイトシェード エディション)」を設定したことを発表しました。【画像】超黒い… 新型「プリウス」の特別仕様を見る!(17枚)
北米トヨタが発表した新型「プリウス(2022年モデル)」の特別仕様車「Nightshade Edition」
エコカーの代名詞ともいえるプリウスは、1997年に世界初の量産ハイブリッド車として登場。その後、2015年に4代目となる現行プリウスが登場しています。
今回、新たに発表された新型プリウスは北米市場において2022年モデルとして登場。さらに、ブラックのアクセントが特徴的なナイトシェード エディションをお披露目しました。
ナイトシェードエディションとは、トヨタが北米市場で販売する「アバロン」「タコマ」「タンドラ」などに設定されています。
これらのモデルでは、専用ボディカラー、グリル、ホイール、ミラー、リアスポイラー、エンブレムなどが付与され、モデルによっては走行性能や安全・快適機能などにも手が加えられています。
新型プリウスのナイトシェードエディションでは、ミッドナイトブラックメタリック、スーパーホワイト、シルバーメタリックという3色のボディカラーが選択でき、駆動方式は2WDとAWD-e(日本名:E-Four)を設定。
専用装備として、ブラックのヘッドライトアクセント、ミラーキャップ、ドアハンドル、リアデッキスポイラー、シャークフィンアンテナなどにより個性的なエクステリアを実現しています。
また、足元には5本スポークの17インチアルミホイール(2WD)と15インチアルミホイール(AWD-e)を採用。
インテリアでは、電動で調整が可能なシート(シートヒーター付き)を全席に標準装備しているほか、ハンドルヒーターやセンターコンソール(セミグロスブラック)など装備も充実しています。
また、初代プリウスから続くセンタースクリーン・インターフェースを採用。カスタマイズ可能な4.2インチカラーデュアルマルチインフォメーションディスプレイには、ナビゲーションシステムやオーディオ、オートエアコン、そしてハイブリッドシステムモニターなどが表示されます。
安全面では「Toyota Safety Sense 2.0(TSS-2.0)」を採用。さらには「ブラインドスポットモニター(リアクロストラフィックアラート付)」と「インテリジェントクリアランスソナー(インテリジェントパーキングアシスト付)」を標準装備しています。
- 2 : 2021/05/28(金) 10:05:28.47 ID:/q745Q9+0
-
手動誘導式特攻兵器
- 3 : 2021/05/28(金) 10:05:52.18 ID:VwL/W0JP0
-
ステルスする飯塚
- 4 : 2021/05/28(金) 10:06:14.39 ID:69VFDW2i0
-
現代の酸素魚
- 5 : 2021/05/28(金) 10:06:23.10 ID:69VFDW2i0
-
酸素魚雷だった
- 6 : 2021/05/28(金) 10:07:00.60 ID:SrrRz6op0
-
犯罪に使われそうですな
- 7 : 2021/05/28(金) 10:07:14.87 ID:JcirVjB20
-
黒プリウスのマナーの悪さはガチ
銀プリウスの老害率もガチ - 8 : 2021/05/28(金) 10:07:30.68 ID:nDCTeUfu0
-
その名は、回天!!
- 9 : 2021/05/28(金) 10:07:35.23 ID:XphM5R8g0
-
カラスじゃん。
- 10 : 2021/05/28(金) 10:08:14.96 ID:oV5OU35B0
-
20系のデザインに戻してほしい
- 11 : 2021/05/28(金) 10:08:27.88 ID:kefM73qH0
-
そのうち訴えられそうなスレタイ
- 12 : 2021/05/28(金) 10:08:52.53 ID:HU7qTQSz0
-
プリウスいつまで続けんの?
カローラでいいやろ - 13 : 2021/05/28(金) 10:09:20.77 ID:UopOttXf0
-
年次改良?
- 14 : 2021/05/28(金) 10:11:14.78 ID:OBxTLkds0
-
新型ミサイル?
- 15 : 2021/05/28(金) 10:12:05.26 ID:L3fIXWKz0
-
人をはねたら自動的にブレーキが壊れる装置搭載
- 16 : 2021/05/28(金) 10:12:17.11 ID:npopyiMC0
-
まじでステルスだったww
- 17 : 2021/05/28(金) 10:12:22.63 ID:tlWUUkID0
-
え?レクサスみたいな顔になるんじゃなかったの?
これじゃ糞デザインのままじゃね? - 41 : 2021/05/28(金) 10:30:18.47 ID:IZoYg6ml0
-
>>17
単なるモデル末期のグレード追加だし - 18 : 2021/05/28(金) 10:12:35.33 ID:dK7u9oND0
-
ブラックバードか?
- 19 : 2021/05/28(金) 10:13:32.40 ID:cKe4punj0
-
ただ黒いだけじゃん
- 20 : 2021/05/28(金) 10:13:53.05 ID:vCiC+ly30
-
プリカスのパカパカブレーキ率は異常
- 21 : 2021/05/28(金) 10:14:13.58 ID:ml0p0blG0
-
飯塚曰くブレーキ踏んだのに加速する車か
- 22 : 2021/05/28(金) 10:14:33.88 ID:fYpQ0OZD0
-
ステルス塗料でも使ってるのか?
- 23 : 2021/05/28(金) 10:14:55.32 ID:6uTtYI5k0
-
ゴキブリウス
- 24 : 2021/05/28(金) 10:16:10.64 ID:Ri7k4uQd0
-
シフトレバーは20年前くらいのデザインにした方がいいんじゃない?ゲートでもないやつ
- 25 : 2021/05/28(金) 10:16:19.37 ID:88n+kaLf0
-
そろそろハイブリッド車はエンジン音鳴らしながら走ってほしい
- 26 : 2021/05/28(金) 10:16:29.76 ID:xFa9NgoB0
-
飯塚幸三を訴えないってことは
欠陥を事実と認めたということでいいんですかね? - 27 : 2021/05/28(金) 10:16:58.80 ID:pZM3NysE0
-
プリウスはバックミラーで後ろ見ると分割されてるのが嫌い
距離感が違う感じする - 28 : 2021/05/28(金) 10:19:10.60 ID:WkefydNy0
-
プリウスとかいう現代の妖刀村正
- 29 : 2021/05/28(金) 10:19:43.95 ID:Btd/fXwy0
-
これには飯塚さんもご満悦
- 30 : 2021/05/28(金) 10:22:00.53 ID:sdTURVFi0
-
老人がプリウスに魅了されるのってやっぱり乗り手が死なない回天っていうロマンを感じるからなのかな
- 31 : 2021/05/28(金) 10:23:10.49 ID:7G6XnyO30
-
Murdered outって言うんやな
- 32 : 2021/05/28(金) 10:23:42.79 ID:OQl/P1aV0
-
ゴキブリ
- 33 : 2021/05/28(金) 10:24:21.38 ID:Eww71H160
-
車は人をはねひきひきずり56すためだけに開発された兵器だからな笑
- 34 : 2021/05/28(金) 10:24:37.14 ID:MbWOWDrt0
-
人56す気満々の風格!
- 35 : 2021/05/28(金) 10:25:20.16 ID:4GnM4RUm0
-
子供轢き殺しが憚るな
上級御用達 - 36 : 2021/05/28(金) 10:25:21.39 ID:LED/yxA20
-
殺しにきてるな
- 37 : 2021/05/28(金) 10:27:54.28 ID:Eww71H160
-
murderって書いてあるじゃん笑
56す気満々じゃん笑笑 - 38 : 2021/05/28(金) 10:28:47.09 ID:K1Ib/NkM0
-
ステルスwww
- 39 : 2021/05/28(金) 10:29:10.11 ID:K/Dl+s6g0
-
スレタイで笑っちまった
強すぎだろプリウス - 40 : 2021/05/28(金) 10:30:03.90 ID:fUqNe+sv0
-
アクセルペダル2本付けときました
- 42 : 2021/05/28(金) 10:31:34.13 ID:o8h/1/TE0
-
対コンビニ・歩行者用ミサイルか
日本はヘンな国だね。
車カスのトヨタ自動車株式会社から、よりステルス性能を増した新型ミサイル「プリウス」発表

コメント