- 1 : 2021/08/23(月) 14:43:14.22 ID:XaF2gROv9
-
[ベルリン 23日 ロイター] – アフガニスタンのカブール空港の北ゲートで23日、アフガン治安部隊と正体不明の攻撃者との間で銃撃戦が起こり、治安部隊側の1人が死亡、3人が負傷した。ドイツ連邦軍がツイッターに投稿した。
銃撃戦には米軍や独軍も巻き込まれた。独軍兵士は全員無事という。
ロイター通信 2021年8月23日2:34 午後
https://jp.reuters.com/article/firefight-kabul-airport-idJPKBN2FO0DB - 2 : 2021/08/23(月) 14:43:56.09 ID:BiP+pNHU0
-
巻き添えとは如何に
- 3 : 2021/08/23(月) 14:43:56.45 ID:+xe/yZnf0
-
戦争だな
- 4 : 2021/08/23(月) 14:44:13.59 ID:QQJGlNUk0
-
正体不明、ねえ…
- 30 : 2021/08/23(月) 14:47:59.29 ID:lr4DaJpK0
-
>>4
二虎競食の計イスラム国だろ
タリバンと見せかけて - 92 : 2021/08/23(月) 14:54:39.37 ID:alCsi1Uf0
-
>>4
バイデンが犠牲者が出たら報復すると言っちゃってるので
正体不明という事にしておかないとまずい - 5 : 2021/08/23(月) 14:44:18.99 ID:ULPBZLQQ0
-
中国軍?
- 6 : 2021/08/23(月) 14:44:19.92 ID:fHSvegzH0
-
正体不明の攻撃者って、何なの?
タリバンじゃないの? - 77 : 2021/08/23(月) 14:53:11.94 ID:cy9jkWTS0
-
>>6
タリバンは俺らタリバンだぜって感じだよ - 104 : 2021/08/23(月) 14:55:46.81 ID:3fGzkCnr0
-
>>6
タリバンは正体隠さない - 108 : 2021/08/23(月) 14:56:13.85 ID:zyUu3GHU0
-
>>6
アフガン治安部隊=タリバンだぞ
すでに体制は入れ代わってる - 110 : 2021/08/23(月) 14:56:23.77 ID:thnhr6WV0
-
>>6
今はタリバンが治安維持を掌握してるのだから
旧政府軍の勢力だろう - 122 : 2021/08/23(月) 14:57:14.48 ID:09kx7NPq0
-
>>6
外国人傭兵部隊でしょ - 132 : 2021/08/23(月) 14:57:41.08 ID:ap/mpk4f0
-
>>6
武装してるのは軍やタリバンだけではないからな… - 7 : 2021/08/23(月) 14:44:29.84 ID:SiYW0Tpt0
-
空港を押さえれば勝ちだ
- 8 : 2021/08/23(月) 14:44:44.17 ID:cUMlLu3q0
-
米独軍て最強じゃね
- 9 : 2021/08/23(月) 14:44:44.85 ID:7LgpCWnF0
-
静観してくれていたアメリカに喧嘩売るのは流石に不味いんじゃなかろうか
- 10 : 2021/08/23(月) 14:44:47.63 ID:b2mk14qn0
-
うわー、いよいよきな臭くなって来たな
- 11 : 2021/08/23(月) 14:44:51.83 ID:PxkyzWH30
-
アフガン治安部隊ってタリバンの事か?
カブールにはアフガニスタン政府軍は全て逃げ出していないけど??
- 35 : 2021/08/23(月) 14:49:04.05 ID:bWGN74YU0
-
>>11
数百人空港に残ったとかいうニュース見た - 12 : 2021/08/23(月) 14:44:53.55 ID:eetZNvZ50
-
ツイッターで知る時代か…
- 13 : 2021/08/23(月) 14:44:59.90 ID:SZf5v9Ts0
-
自衛隊大丈夫か??
マジで心配だけど断れなかったのか・・・ - 19 : 2021/08/23(月) 14:46:16.00 ID:WO8p7i1r0
-
>>13
治安悪化加速したからこそ急いで救出に行かないといけない - 69 : 2021/08/23(月) 14:52:31.14 ID:oT4E3hAw0
-
>>13
国民を見捨てるなんてあり得ない - 90 : 2021/08/23(月) 14:54:18.68 ID:B75VofSv0
-
>>13
運に賭けるしかないけど退避希望してる民間人いるのに断って見殺しにするのもアカンやろ… - 152 : 2021/08/23(月) 15:00:24.52 ID:bjF5uYKX0
-
>>13
自衛隊なんだから当然 - 14 : 2021/08/23(月) 14:45:33.75 ID:+ZcqqJeZ0
-
自衛隊頑張れー
死ぬなよー - 15 : 2021/08/23(月) 14:45:47.41 ID:6lW1u6FY0
-
ISかな
テロるとか話あったし
タリバンとアメリカは撤退の合意あるし - 24 : 2021/08/23(月) 14:46:55.30 ID:k0CEeCnt0
-
>>15
イスラム国だろうね。ここで存在感を示さなきゃナメられるし - 16 : 2021/08/23(月) 14:45:51.41 ID:hNTd2YyU0
-
今夜、自衛隊のC-2が向かうらしいぞ。続いてC130も
大混乱なのに、どうやって邦人を集めて誘導するんだ?
大使館員がうろついてなんとかするのか - 26 : 2021/08/23(月) 14:47:03.10 ID:uK4GBz5m0
-
>>16
憲法9条と書いたベスト着用
これで攻撃されないよ! - 59 : 2021/08/23(月) 14:51:54.08 ID:JmZMKHaf0
-
>>26
敵だけを守るベストなんぞを着るのかよ!
っつうか支給すんなよ - 79 : 2021/08/23(月) 14:53:31.69 ID:f/LnESc20
-
>>26
そこは、千人針とKAMIKAZEって書いた鉢巻だろw - 84 : 2021/08/23(月) 14:53:48.80 ID:wF2ITHU70
-
>>26
なら自衛隊が行く必要ないな
邦人にはベストだけ配っとけ - 18 : 2021/08/23(月) 14:46:13.75 ID:wbOdrwyf0
-
自衛隊機派遣を決めたとたんにこれじゃ…
- 20 : 2021/08/23(月) 14:46:20.49 ID:UiTwmg8i0
-
逃げるやつを阻止しようとしてんね
- 21 : 2021/08/23(月) 14:46:44.02 ID:IKQNdGWB0
-
絶対自衛隊殺されるだろうなw
で、違憲だから仕方ないっす
てうちの首相が棒読みするまでがセット
- 43 : 2021/08/23(月) 14:50:04.46 ID:NpztR4Zq0
-
>>21
「誰も死んでません、無事に任務完了しました」って嘘つくだけだよ - 70 : 2021/08/23(月) 14:52:41.75 ID:wF2ITHU70
-
>>43
そういう時って「ウチの息子が帰ってこない、連絡もない」って言われた時どうするんだろうな - 106 : 2021/08/23(月) 14:55:54.35 ID:QNyJHBI20
-
>>70
遺族には大金で口封じ - 22 : 2021/08/23(月) 14:46:48.27 ID:lr4DaJpK0
-
ドイツはまだ残ってんだな
- 23 : 2021/08/23(月) 14:46:53.65 ID:AAnUVhXe0
-
自衛隊が行くんだよね
- 25 : 2021/08/23(月) 14:46:56.09 ID:PMjH5voE0
-
巻き添えw
- 27 : 2021/08/23(月) 14:47:11.03 ID:td5Lk7WY0
-
自衛隊も一戦交えてこい
いい練習になる - 39 : 2021/08/23(月) 14:49:50.24 ID:ff2aHKMc0
-
>>27
南スーダンですでに非合法戦闘経験済み
稲田が必死に制服組使って隠蔽工作して何とか政界スキャンダルにはならなかったが - 49 : 2021/08/23(月) 14:50:58.27 ID:uFQ1gYow0
-
>>39
今更南スーダンとか
ベトナム戦争に参戦済みだよ - 124 : 2021/08/23(月) 14:57:21.64 ID:jDhlHd+r0
-
>>27
自分がやらないし、できもしない癖に何様なんだか - 28 : 2021/08/23(月) 14:47:22.13 ID:mP4Ow/Cj0
-
人民解放軍の仕業
- 29 : 2021/08/23(月) 14:47:43.51 ID:SXJlye6Q0
-
メルメル最後の仕事だ久しぶりに強い独軍を見せとくれ
- 31 : 2021/08/23(月) 14:48:06.88 ID:L62bhJGO0
-
ドイツ軍も退避できていないのか
- 32 : 2021/08/23(月) 14:48:09.72 ID:54px0jVv0
-
なんかドイツ軍と聞くと胸熱になるわ
子供の頃に親しんだタミヤの影響かのう - 33 : 2021/08/23(月) 14:48:12.75 ID:wbOdrwyf0
-
トランプさんだったら、どういう撤退作戦になってたんかな?
- 40 : 2021/08/23(月) 14:49:52.38 ID:6zrVoofg0
-
>>33
撤退すると見せかけてタリバンに攻撃させる
それを理由に徹底的に長距離ミサイルとドローン爆撃
気が済んだら撤退 - 47 : 2021/08/23(月) 14:50:39.32 ID:IKQNdGWB0
-
>>33
いや北朝鮮と同じでしょ?
個人的に話し合えば非核化(カリアゲ死亡)できると豪語してできずタリバンとデールして和平(タリバン死亡)すればいいと豪語して逆噴射
- 34 : 2021/08/23(月) 14:48:54.49 ID:hNTd2YyU0
-
そういえば、ISとタリバンは仲悪いんだっけ?
あいつらと一緒にすな!とか怒ってたの見た気がする。 - 36 : 2021/08/23(月) 14:49:13.93 ID:gBh6bnkP0
-
今さら行けないとは言えないよね
- 37 : 2021/08/23(月) 14:49:21.07 ID:Z/Crac6Y0
-
中核国、革マル国も参戦ニダ
- 38 : 2021/08/23(月) 14:49:46.72 ID:hApUeFsm0
-
とうとう九条バリアを使う時が来たか…
- 41 : 2021/08/23(月) 14:49:55.43 ID:cjiioRgb0
-
怒りのアフガンニダ
- 42 : 2021/08/23(月) 14:49:59.47 ID:EBqpP0EM0
-
始まったか。 はぇーな。
ISやホラサンが集まり始めているとは聞いたが、これからだな。 - 44 : 2021/08/23(月) 14:50:12.71 ID:4pcqtyAf0
-
盧溝橋事件だ!
- 45 : 2021/08/23(月) 14:50:18.48 ID:4fQ4YGsb0
-
そりゃ内戦だろうな
「欧米はアフガニスタンに手出しできない」とかほざいてた自称イスラム通が5chにいたがw - 46 : 2021/08/23(月) 14:50:30.23 ID:C824VwwR0
-
巻き込もうとしたんだな
- 48 : 2021/08/23(月) 14:50:52.77 ID:D9HJbpkZ0
-
バイデンは何でアフガンに最新の武器もくれてやったの?
中国ロシアに製造方法を渡すようなもの
敢えてタリバン活動期の夏に撤退したのは何故?
バイデンは何がしたいの - 88 : 2021/08/23(月) 14:54:08.46 ID:hNTd2YyU0
-
>>48
携行式のSAMだかは、劣化版を渡してるらしい。
あと、最新式の兵器や装備はタリバンの手に負えないので、中国とロシアに売り払いそうだとか - 50 : 2021/08/23(月) 14:51:03.12 ID:XfTLxMnG0
-
自衛隊輸送機爆破希望
- 51 : 2021/08/23(月) 14:51:22.77 ID:wF2ITHU70
-
>>1
治安部隊ってタリバンのことか?w - 67 : 2021/08/23(月) 14:52:25.80 ID:6lW1u6FY0
-
>>51
どっちなんだろうな
元政府軍かタリバンか - 52 : 2021/08/23(月) 14:51:26.11 ID:EFuR0tBL0
-
次に巻き込まれるのが自衛隊
- 53 : 2021/08/23(月) 14:51:27.77 ID:AVhZzpuP0
-
アフガンのパラリンピックテコンドー選手が!
- 54 : 2021/08/23(月) 14:51:33.82 ID:w30E+zvC0
-
ずっと内戦や戦争してる国だし
これが平常運転なんじゃないの?
ここ20年が異常だっただけ - 55 : 2021/08/23(月) 14:51:36.11 ID:ge2ve3xo0
-
9条のために世界から国家を無くさねばならぬ
まずはアフガンから制圧だ - 56 : 2021/08/23(月) 14:51:36.79 ID:ecf4LSV30
-
戦争か
- 57 : 2021/08/23(月) 14:51:39.70 ID:j6jT+Alf0
-
混戦してるなあ
自衛隊も同士討ちされないよう気いつけて - 58 : 2021/08/23(月) 14:51:45.72 ID:zzvFo9lR0
-
米軍や独軍も巻き込まれたのか?
はい、空爆確定!
短い平和だったwwwww - 60 : 2021/08/23(月) 14:51:55.91 ID:DU5CNSuQ0
-
派遣中止!
- 61 : 2021/08/23(月) 14:51:57.96 ID:lr4DaJpK0
-
ドイツ軍て空軍あるの?
前見た時整備できずに放置とみたが - 95 : 2021/08/23(月) 14:54:58.32 ID:1Nk9k+ET0
-
>>61
そういう情報があるってことは空軍があるってことだろw - 62 : 2021/08/23(月) 14:52:03.94 ID:Cbk9RTT70
-
アフガン治安部隊って何?
タリバンじゃないの? - 140 : 2021/08/23(月) 14:58:42.07 ID:3YPvuejE0
-
>>62
アフガニスタンイスラム共和国の軍・警察・保安局の総称らしい - 63 : 2021/08/23(月) 14:52:09.57 ID:sNFWP46c0
-
アメリカに恥を書かせるため
中国が仕掛けてるかもしれんな
日本の飛行機が心配
- 99 : 2021/08/23(月) 14:55:22.51 ID:SgcP64wB0
-
>>63
中国が仕掛けているのは間違いないんだけど
バイデンは中国と戦うフリして組んでる可能性ある
それくらいアフガン撤退のやり方はおかしい - 126 : 2021/08/23(月) 14:57:24.54 ID:6lW1u6FY0
-
>>99
両党議員が対中国で一致してるから無いと思うよ
既に欧州G7組迄それは一致してる - 64 : 2021/08/23(月) 14:52:09.77 ID:GHWj+ZVS0
-
アメリカも大変な所に 金かけたね
- 65 : 2021/08/23(月) 14:52:15.94 ID:V7T6kMvS0
-
911に負けたのか
- 66 : 2021/08/23(月) 14:52:18.54 ID:Z8uoWyim0
-
A-10がカブールに向かうのか?
- 68 : 2021/08/23(月) 14:52:28.30 ID:d4cz30L20
-
ババンがバンバンバン
あーアフガン - 71 : 2021/08/23(月) 14:52:50.67 ID:09kx7NPq0
-
武器使用出来ない自衛隊が行って大丈夫?
- 72 : 2021/08/23(月) 14:52:52.01 ID:hAE8h3Rx0
-
日独米にケンカ売るとか正気じゃないな
- 96 : 2021/08/23(月) 14:54:59.38 ID:lr4DaJpK0
-
>>72
イタリア 「仲間に入れて」 - 73 : 2021/08/23(月) 14:52:52.01 ID:wbOdrwyf0
-
「空港が制圧されてて着陸できません。」
「引き返せ」
「燃料が足りません」
「ならば、そのまま突っ込め」という新たな特攻作戦が始まるの?
- 97 : 2021/08/23(月) 14:55:07.19 ID:TvTSMZfX0
-
>>73
制圧されてるかどうか着陸するまでわからない妄想たのちいでちゅねー - 74 : 2021/08/23(月) 14:52:57.59 ID:00ZyYD870
-
そろそろ、どこか口火を切れや
- 75 : 2021/08/23(月) 14:53:08.01 ID:ck0kKNcT0
-
自衛隊があぶない
- 76 : 2021/08/23(月) 14:53:10.63 ID:Gjp13TGZ0
-
自www衛www隊www
- 78 : 2021/08/23(月) 14:53:13.03 ID:JFWq83gq0
-
自衛隊行くのかwww
- 80 : 2021/08/23(月) 14:53:31.72 ID:xglMlnCF0
-
いよいよ恐怖で逃げようとする住人を皆殺しにするんですね
残酷という言葉を知らないヒトデナシ
本当に変わったというなら恐怖から怯えて出国する人達を見送ってやれよ - 81 : 2021/08/23(月) 14:53:39.43 ID:hIsU3Dcy0
-
おまえらPUBGで鍛えているんだろ
戦ってこいよ - 82 : 2021/08/23(月) 14:53:45.82 ID:ikI7IQBc0
-
アフガン市民が、欧米軍を巻き込むために撃った可能性もある。
真っ先に逃げた大統領の工作かも。 - 83 : 2021/08/23(月) 14:53:47.31 ID:xdmcNhJa0
-
あーぁ
- 85 : 2021/08/23(月) 14:53:55.32 ID:WV/heQB60
-
ロニ!街を迂回して基地へ急げ
- 86 : 2021/08/23(月) 14:53:58.75 ID:LLZrklN+0
-
自衛隊機が飛び立った後にISISテロの脅威とか報道してたからなw
そのまま旋回して戻ってきても良かったのに - 87 : 2021/08/23(月) 14:54:07.65 ID:Qd9/SxnC0
-
蟹工船
- 91 : 2021/08/23(月) 14:54:35.88 ID:kztaVm/T0
-
タリバンは今更襲わんだろうから単なるテロ組織だろうな
- 120 : 2021/08/23(月) 14:57:10.40 ID:l01/pfKK0
-
>>91
タリバンと区別しようとするのに無理があると思う
現状、反政府側は全員タリバンじゃね? - 93 : 2021/08/23(月) 14:54:44.26 ID:QiZoxqS90
-
人民解放軍なんて一人っ子政策の影響で甘やかされて戦えないやつばっかりだぞ
アフガニスタンで甘い汁を吸いたいけど犠牲は出したくない
銃撃戦になんて参加するはずがない - 94 : 2021/08/23(月) 14:54:55.92 ID:GPgeJQ1j0
-
いいぞ!!! 鬼畜米英をやっちまううえええええっ!!!
日帝の仇を取ってくれ!! - 98 : 2021/08/23(月) 14:55:18.90 ID:tSS4+uVW0
-
タリバンからの攻撃だったとしたら間接的な中国からの攻撃になるのかな?
- 100 : 2021/08/23(月) 14:55:24.10 ID:2InFPMPA0
-
フォートナイト?
- 101 : 2021/08/23(月) 14:55:24.84 ID:FutzPZ2V0
-
えええヤバいじゃん
自衛隊派遣するのやめよ - 102 : 2021/08/23(月) 14:55:31.84 ID:LSVBcpvE0
-
自衛隊機派遣の前提が完全に狂ってんじゃねえか
さっさと引き返せ - 117 : 2021/08/23(月) 14:56:46.45 ID:kztaVm/T0
-
>>102
治安維持じゃなく邦人救出だから - 103 : 2021/08/23(月) 14:55:35.01 ID:V5PuLke30
-
タリバン「我々がやったと断定するには証拠たりばん」
- 105 : 2021/08/23(月) 14:55:51.37 ID:5yuhcZFI0
-
派遣された自衛隊の体や手足が吹き飛んだりするニュースが流れるのもすぐだろうな
安全なら民間機でいいし、危険だから自衛隊を出すわけだが戦闘になったら10万のタリバン兵がいる
生きては帰れないだろう - 133 : 2021/08/23(月) 14:57:49.84 ID:YI+x9CW20
-
>>105
令和の尼港事件だな - 107 : 2021/08/23(月) 14:56:08.51 ID:GVT3/uvh0
-
正体不明の攻撃者ってなんかかっこいいな
- 109 : 2021/08/23(月) 14:56:19.89 ID:XnkXrCSW0
-
ここへ自衛隊派遣させようとしてるのがスガ政権
- 111 : 2021/08/23(月) 14:56:31.12 ID:ELVK2AP70
-
9条が手枷足枷で窮状に陥るアホ国家
- 112 : 2021/08/23(月) 14:56:35.49 ID:xivj7e0Q0
-
>>1
バイデンやらかしちまったなあ、あ〜あ〜 - 113 : 2021/08/23(月) 14:56:36.21 ID:xYu95GsT0
-
日本の自衛隊は戦闘したことないのに、この米独軍みたいに巻き込またれりしたらどうするんだ?
- 114 : 2021/08/23(月) 14:56:37.75 ID:xnPvChSG0
-
こうなってくると、現場レベルではどれが味方でどれが敵なのかさっぱりわからんだろ
- 129 : 2021/08/23(月) 14:57:33.66 ID:hNTd2YyU0
-
>>114
タリバン、IS、旧政府軍、山賊、アルカイダ。全部同じに見える - 115 : 2021/08/23(月) 14:56:45.23 ID:GConYpuM0
-
だれ??
- 116 : 2021/08/23(月) 14:56:45.72 ID:EFuR0tBL0
-
キャプテン翼のペイント給水車みたいにタリバン受けするアニメキャラいないの?
聖おにいさんとか? - 118 : 2021/08/23(月) 14:56:57.35 ID:K5dLY31h0
-
はい自衛隊機派遣中止
- 119 : 2021/08/23(月) 14:57:00.01 ID:YI+x9CW20
-
でもここは安全地帯と閣議決定
- 121 : 2021/08/23(月) 14:57:12.94 ID:00ZyYD870
-
「地上で最強の兵器は、海兵隊とライフルだ」
- 123 : 2021/08/23(月) 14:57:18.29 ID:XnkXrCSW0
-
そもそもなぜ邦人がいるの???
さっさと逃げろよ - 143 : 2021/08/23(月) 14:59:00.13 ID:ap/mpk4f0
-
>>123
ODAで日経企業もで張ってるのよ。 - 147 : 2021/08/23(月) 14:59:41.27 ID:XnkXrCSW0
-
いますぐ救出でなく外交的にやれんもんか?
殺したら許さんみたいな
>>143
クソ迷惑だなODAも - 125 : 2021/08/23(月) 14:57:21.67 ID:N5fPtlE20
-
撤退戦とか完全に敗戦じゃねーか。
- 127 : 2021/08/23(月) 14:57:25.54 ID:j6jT+Alf0
-
ついに日本の「戦後」が終わるのか
- 128 : 2021/08/23(月) 14:57:27.37 ID:hIsU3Dcy0
-
おまえら
どっちの味方なんだよ - 130 : 2021/08/23(月) 14:57:37.26 ID:JN8L1V+t0
-
ん?ISの可能性も?
- 131 : 2021/08/23(月) 14:57:38.89 ID:HvBgN4rr0
-
AC130で援護するミッションやりたい
- 134 : 2021/08/23(月) 14:57:58.04 ID:ObCs6Jyx0
-
敵か味方もわからん環境下なのか
- 135 : 2021/08/23(月) 14:57:59.56 ID:b40Mw3e20
-
こりゃ自衛隊無理ですわ
- 136 : 2021/08/23(月) 14:58:01.59 ID:XnkXrCSW0
-
邦人ってアルカイダとかに拘束されたような自業自得なやつかな?
- 137 : 2021/08/23(月) 14:58:04.46 ID:UcPM6hHG0
-
コレで自衛隊派遣って
- 138 : 2021/08/23(月) 14:58:15.18 ID:lS7o0Hr30
-
LIVEはよ
- 139 : 2021/08/23(月) 14:58:39.39 ID:dv8TGR8N0
-
いよいよ始まるんだな....
- 141 : 2021/08/23(月) 14:58:43.25 ID:d0Auu93+0
-
モヒカンヒャッハーな国に行く自衛隊も大変やなw
- 142 : 2021/08/23(月) 14:58:49.32 ID:X86fvCL+0
-
まあ旧政権側だろうな
アメリカが帰るとどーにもならんから - 144 : 2021/08/23(月) 14:59:10.16 ID:y8IeLuy70
-
はじまったアメ公の口実作り
- 146 : 2021/08/23(月) 14:59:28.07 ID:ZcZ2UErs0
-
自衛隊通常部隊初の実践か
- 148 : 2021/08/23(月) 14:59:58.24 ID:b9b5ZNt+0
-
はにわ原人とかそういう奴らだったり?
- 149 : 2021/08/23(月) 15:00:03.56 ID:oGZqLAC40
-
なぜ米国は無条件撤退したんだ
- 150 : 2021/08/23(月) 15:00:03.75 ID:zGK+qY6q0
-
>アフガン治安部隊と正体不明の攻撃者との間で銃撃戦
こんなこと書かれても「どっちも正体不明やろ」としか反応できんのだが。
何者や「アフガン治安部隊」て? - 151 : 2021/08/23(月) 15:00:04.52 ID:q9GqSnF30
-
中国?
- 153 : 2021/08/23(月) 15:00:32.60 ID:LGLRYhfs0
-
unidentified だろ?
- 154 : 2021/08/23(月) 15:00:33.66 ID:XnkXrCSW0
-
輸送機撃ち落とされても自民だと隠蔽するのかな?
事故で墜落したってことに。
建前上戦争したくないから - 155 : 2021/08/23(月) 15:00:40.46 ID:RxKLI+UM0
-
自衛隊がいないと何にもできねえのかこいつら
- 156 : 2021/08/23(月) 15:00:41.86 ID:b40Mw3e20
-
タリバンがふらふらして威嚇射撃して死人出てるからな
そりゃ狙う奴も出てくるわ - 157 : 2021/08/23(月) 15:00:42.45 ID:Eb6BH/Qc0
-
ここにきて自衛隊派遣とか
スダレソーリは何をやっても上手くいかないな - 158 : 2021/08/23(月) 15:00:45.82 ID:hQUNg9ja0
-
タリバンの雇った傭兵だろう
堂々とアメリカ攻撃したら反撃の口実を与えるから
傭兵で攻撃して嫌がらせしてやろうというな
速報 カブール空港で銃撃戦、アフガン部隊に死者 米独軍も巻き添え

コメント